最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2006年 10月 | 8月 | 7月 | 6月
今回はなんか知りませんが気合いが入っていた長男!!
6年間で初めて短距離走1番でした〜。
親バカですが良く頑張ったで賞をあげましょう。
最近ワンポールテントがすご〜く気になっています。
物欲がヒシヒシとわいてきます。
アスピアにはこんなに雪が溶けず残っていました。
黒石名物つゆ焼きソバ、味のほうはと聞かれたら僕には表現が難しい。
でも美味しくいただきました。興味のある方はぜひ一度お試しあれ!!
出店の中でも行列が出来ていました。
弘前城に桜を見てきました。
弘前城の中はどこを見渡しても桜桜桜桜桜桜感動しました。
もっとビックリしたのは出店数ですね〜、子供よりも大人の方が楽しんできました♪
10/5/23
ちじさん、失礼しました。
やっぱり運動会はそうでなくちゃ〜だめですよね〜(笑)
10/5/24
おはようございます。
うちのも6年生 最後の運動会でした。
躍動感ある写真です。
短距離1等賞 おめでとうございます。
お互い いい一日でしたね!
10/5/26
tomanさん、お晩です。
親としては子供の成長は嬉しいことでもあり少し寂しさも感じます。