2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
イーストリバーの空間へ »
最近の5件2014年 7月 2011年 8月 2009年 6月 2008年 12月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 1月 2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
我が家のキャンプシーズンは終わったので、森の散策が多くなりました。 夏の間は寄り付かない樹洞にエゾフクロウが戻っていました。 ツガイで仲良く居るのは大変珍しいのです。
コメント ▽全6件
07/11/12
SHOWSEI
お〜〜〜素晴らしい こんばんは ご無沙汰しています こんな光景が見れるなんて・・・驚きました!!!
イーストリバー
SLOWHANDSさん、お久しぶりです 時々書き込みを読んでいます 北海道のキャンプシーズンは一部を除いて終わりましたね 達人は、本州方面に遠征をしていたのですか 我が家は、SP製品の購入を考え来年の野営を楽しみにしているところです 写真は3年前からフクロウがツガイで棲んでいる場所です 森の中を散策すると鳥、花などいろいろと見られます 我が家は一年中野山を歩き回っています
はい!先月一杯で多くの野営場はシーズンクローズ 淋しさ堪らん感傷的になる時期です(笑 先週、西湖など野営四連泊してきました(呆 来春まで如何に気を紛らわすかが例年のテーマです *SPは来年50TH限定モデルが出ます 色々噂が出ておりますが具体的になり楽しみですね 私も色々狙っております 冬場も野山へ出掛けられるのですか!?
*SP50周年ということで限定品の噂が出ていますね カタログが出るのを楽しみにしています 冬場はスキーが中心になります 昔はゲレンデで周りの新雪、深雪を滑っていました 私は10年前にアキレス腱を切ってから歩くスキーが中心になり、数年前からクロスカントリースキーの大会に出ています 練習は白旗山コースでやっています 雪が降ったら野幌原生林をよく歩いていますよ
07/11/13
本当にアクティブなラフワークですね 私も裏山にライトなバックカントリーで汗を流し ペンタを張って煮炊きして雪山を謳歌しています イーストリバーさんも怪我をされませんようにお気をつけてアクティブライフを楽しまれてください!!!
SLOWHANDSさんも大いに楽しんでください
07/11/12
お〜〜〜素晴らしい
こんばんは
ご無沙汰しています
こんな光景が見れるなんて・・・驚きました!!!
SLOWHANDSさん、お久しぶりです
時々書き込みを読んでいます
北海道のキャンプシーズンは一部を除いて終わりましたね
達人は、本州方面に遠征をしていたのですか
我が家は、SP製品の購入を考え来年の野営を楽しみにしているところです
写真は3年前からフクロウがツガイで棲んでいる場所です
森の中を散策すると鳥、花などいろいろと見られます
我が家は一年中野山を歩き回っています
はい!先月一杯で多くの野営場はシーズンクローズ
淋しさ堪らん感傷的になる時期です(笑
先週、西湖など野営四連泊してきました(呆
来春まで如何に気を紛らわすかが例年のテーマです
*SPは来年50TH限定モデルが出ます
色々噂が出ておりますが具体的になり楽しみですね
私も色々狙っております
冬場も野山へ出掛けられるのですか!?
*SP50周年ということで限定品の噂が出ていますね
カタログが出るのを楽しみにしています
冬場はスキーが中心になります
昔はゲレンデで周りの新雪、深雪を滑っていました
私は10年前にアキレス腱を切ってから歩くスキーが中心になり、数年前からクロスカントリースキーの大会に出ています
練習は白旗山コースでやっています
雪が降ったら野幌原生林をよく歩いていますよ
07/11/13
本当にアクティブなラフワークですね
私も裏山にライトなバックカントリーで汗を流し
ペンタを張って煮炊きして雪山を謳歌しています
イーストリバーさんも怪我をされませんようにお気をつけてアクティブライフを楽しまれてください!!!
SLOWHANDSさんも大いに楽しんでください