2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
イーストリバーの空間へ »
最近の5件2014年 7月 2011年 8月 2009年 6月 2008年 12月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 1月 2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
9日、然別湖北岸野営場に移動。 湖から吹き付ける風が当たるので、サイドを低くもう片方は170�pポールを使いました。 なかなかの快適空間でした。
コメント ▽全8件
07/7/12
もえっち
私も時々、ヘキサSの片側を170cmのポールで片上げしますが有効な空間が増えて快適ですね・・・☆ ヘキサも気になりますが・・・ 右のテントO社のテントのアルバーゴも気になりますよ!
イーストリバー
もえっちさん こんばんは ポールを使っての片上げは初めてでしたが快適に過ごせました。病み付きになりそうです。 テントは、経験が浅いものでSP製などを良く知らないうちに買ったものです。 高さがあって今は気に入っています。
アルバーゴは前室重視で実に良く出来たテントで私も大好きですyo・・・!(*^-^) 雨や風の日はこのアルバーゴの広い前室が本当に重宝しますね・・・!!!v(^∀^*) ソロだったらタープ無しでこれ一つでいけそうだし・・・! d(>_< )GOOD!ベリーね!
このアルバーゴは34ですが、いつも二人で設営しています。一人ではちょっときついかなあーと感じます。 今年発売の23という手もありますよ。
何と今年新発売のアルバーゴ23は23なのに34より若干前室が広めに出来ていてO社のスタッフさんも一押しでした。 本当にSPのテントも1〜4人用でもこの位の高さが欲しいですね。
そうですか、前室は23のほうが広いのですか。 高さがあるのはいいですよ。最近は腰がすぐに痛くなるので気を付けています。
07/7/13
SHOWSEI
イーストリバーさん 待ってました! 変形張りが気になっていたんです 見事ですね! いい雰囲気ですね!!!
SLOWHANDSさん お褒めのことばありがとうございます。 このスタイル結構使いやすかったです。 これからもいろいろな形に挑戦して行きたいと思っています。 北岸野営場の最新情報は、トイレが簡易水洗になっていました。 最近完成した感じでピカピカでした。
07/7/12
私も時々、ヘキサSの片側を170cmのポールで片上げしますが有効な空間が増えて快適ですね・・・☆
ヘキサも気になりますが・・・
右のテントO社のテントのアルバーゴも気になりますよ!
もえっちさん
こんばんは
ポールを使っての片上げは初めてでしたが快適に過ごせました。病み付きになりそうです。
テントは、経験が浅いものでSP製などを良く知らないうちに買ったものです。
高さがあって今は気に入っています。
アルバーゴは前室重視で実に良く出来たテントで私も大好きですyo・・・!(*^-^)
雨や風の日はこのアルバーゴの広い前室が本当に重宝しますね・・・!!!v(^∀^*)
ソロだったらタープ無しでこれ一つでいけそうだし・・・!
d(>_< )GOOD!ベリーね!
このアルバーゴは34ですが、いつも二人で設営しています。一人ではちょっときついかなあーと感じます。
今年発売の23という手もありますよ。
何と今年新発売のアルバーゴ23は23なのに34より若干前室が広めに出来ていてO社のスタッフさんも一押しでした。
本当にSPのテントも1〜4人用でもこの位の高さが欲しいですね。
そうですか、前室は23のほうが広いのですか。
高さがあるのはいいですよ。最近は腰がすぐに痛くなるので気を付けています。
07/7/13
イーストリバーさん
待ってました!
変形張りが気になっていたんです
見事ですね!
いい雰囲気ですね!!!
SLOWHANDSさん
お褒めのことばありがとうございます。
このスタイル結構使いやすかったです。
これからもいろいろな形に挑戦して行きたいと思っています。
北岸野営場の最新情報は、トイレが簡易水洗になっていました。
最近完成した感じでピカピカでした。