2016 10/12 Wed.69552人37157キーワード
イーストリバーの空間へ »
最近の5件2014年 7月 2011年 8月 2009年 6月 2008年 12月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 1月 2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
北海道は冬モード。我が家のキャンプもシーズンオフ。 そんな中、25日札幌ドームで日ハムファン感謝デーに行ってきました。前日には、札幌都心部で連パを祝うパレードが、8万超の人出で賑やかに行われました。 日ハムは今年も道民に多くの感動と勇気を与えてくれました。ヒルマン監督5年間お疲れ様でした。 来年の日ハムはさらに楽しみで、新人の中田がどれだけ活躍するのか、ワクワクします。
コメント ▽全19件中の3件 [more...]
07/11/28
JB23
イーストリバーさん、こんばんは。 ウコン、良いですよ。得にお酒の好きな方は効果的面の証が我が社にて立証できております。アルコールのドクターストップを宣言された方が、春ウコン粒を1年間飲み続け、お酒の量はそのままで1年後に検診を受けた所、先生が良く辛抱したねと言われるくらい数値が下がったとの事です。 私は春ウコン粒とアガリクス茸粒を愛飲してます。 住民登録証を持っているのであれば「うちなーんちゅ」ですね。 本日は台風の影響もあり天候は大荒れで、少し肌寒い19℃です。
イーストリバー
jimny-ja11さん ウコンは効くようですね 私は毎朝、ヨーグルトに春秋紫ウコン混合の粉末を入れて食べています。体調は良いですよ 欲張りに色々な効果を得ています 気持ちは北の「うちなーんちゅ=沖縄の人」でいきますよ そちらは19℃で少し肌寒いのですか? 札幌は-3度で氷付いています
イーストリバーさん 仕事柄、-45℃の倉庫とかももありまして、日々低温でのトレーニングは出来ております。それでも常温となると暖かい方がいいですよね〜!!
我が家のキャンプシーズンは終わったので、森の散策が多くなりました。 夏の間は寄り付かない樹洞にエゾフクロウが戻っていました。 ツガイで仲良く居るのは大変珍しいのです。
コメント ▽全6件中の3件 [more...]
07/11/12
*SP50周年ということで限定品の噂が出ていますね カタログが出るのを楽しみにしています 冬場はスキーが中心になります 昔はゲレンデで周りの新雪、深雪を滑っていました 私は10年前にアキレス腱を切ってから歩くスキーが中心になり、数年前からクロスカントリースキーの大会に出ています 練習は白旗山コースでやっています 雪が降ったら野幌原生林をよく歩いていますよ
07/11/13
SHOWSEI
本当にアクティブなラフワークですね 私も裏山にライトなバックカントリーで汗を流し ペンタを張って煮炊きして雪山を謳歌しています イーストリバーさんも怪我をされませんようにお気をつけてアクティブライフを楽しまれてください!!!
SLOWHANDSさんも大いに楽しんでください
07/11/28
イーストリバーさん、こんばんは。
ウコン、良いですよ。得にお酒の好きな方は効果的面の証が我が社にて立証できております。アルコールのドクターストップを宣言された方が、春ウコン粒を1年間飲み続け、お酒の量はそのままで1年後に検診を受けた所、先生が良く辛抱したねと言われるくらい数値が下がったとの事です。
私は春ウコン粒とアガリクス茸粒を愛飲してます。
住民登録証を持っているのであれば「うちなーんちゅ」ですね。
本日は台風の影響もあり天候は大荒れで、少し肌寒い19℃です。
jimny-ja11さん
ウコンは効くようですね
私は毎朝、ヨーグルトに春秋紫ウコン混合の粉末を入れて食べています。体調は良いですよ
欲張りに色々な効果を得ています
気持ちは北の「うちなーんちゅ=沖縄の人」でいきますよ
そちらは19℃で少し肌寒いのですか?
札幌は-3度で氷付いています
イーストリバーさん
仕事柄、-45℃の倉庫とかももありまして、日々低温でのトレーニングは出来ております。それでも常温となると暖かい方がいいですよね〜!!