最近の5件
2015年 1月
2014年 4月
2013年 12月 | 4月 | 3月 | 1月
2012年 9月 | 7月 | 6月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 5月 | 2月
2010年 11月 | 10月 | 8月 | 1月
2009年 8月
2008年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月
2007年 7月 | 2月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
SPCで「天日干し」と言えば、テントや寝袋が相場だが、今日の私は「レンズ干し」(笑)!
ここにUPしている写真は、デジカメで撮影した物だが、銀塩写真をデジタルに変換するのも、そんなに費用が掛からないといまさら知り(汗)、久しぶりに我が愛機を引っ張りだしたのだ。
だが・・・・!?!?
放置プレイしていたので、レンズにカビが・・・。
先日、中古屋めぐりをしていた時、店主に、
「小さなカビなら、天日干しが効くよ!」と、言われたのだ!
素人の私は「そんなんでいいのか!?」と、突っ込みたくなったが、試してみる事に!
メンテナンス代が浮けば、それに越したことは無い(笑)!
まさに「ソーラーパワー」!
う〜ん、エコだ(笑)!
08/11/22
レンズのカビ怖いですね〜!
自分も最近全然、一眼覗いてないので・・・
ヤバイかもです?
でも、恐ろし過ぎて、触れないです〜
天気を見原って、蒸し干しして見ます(笑)
>ココアぱぱさん
一度取り出して、ちぇっキングをお勧めしますよ(笑)!
今日、やってみて・・・
かなり初期症状であれば、効果はあると思います!
ただ、雪の結晶のように、広がりを見せているレベルになると、厳しいとは思いますが!
でも、レンズを乾燥させると言う意味で、重要且つ、ローコストなお手入れですね(笑)!