最近の5件
2008年 11月 | 8月 | 3月 | 1月
2007年 7月 | 5月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
今年のカタログ表紙が一の倉沢であることも全く知らなかった無知な私。
「雪をまとった頂き」
いいね。見てみたい・・・感じてみたい
いつか、雪山の頂上に立ちたい。
と、登山の勉強始めて
ハイキング気分で偶然、谷川岳登って・・・
一の倉沢見て「ン?」
SPカタログ見てびっくり!
表紙裏説明書きを見てさらにびっくり!
snowpeakの原点がこの山にあったなんて。
確かに・・少しでしたけど雪の頂上は素敵でした。
私はなんにも知らずに・・頂上で「地」「極」使って
ラーメンずるずる。
素敵な山でしたからまた登ろうとは思っていましたが
さらに魅力的に思えています。
08/11/17
maopapaさん、こんにちは。(^^)
素敵な日記をありがとうございます。
*tohruさん、こんにちは。
コメントいただき光栄です。
谷川岳は先週行ってきました。
画像は、ご存じとは思いますが
トマの耳から見た谷川岳の頂、オキの耳です。
今度は、トレックエイトをつけて
歴史をかみしめながら登ってみます。
本当は、冬の一の倉沢を登りながら真っ白なこの頂を
眺めて見たいのですが・・・私にはムリなので(笑)
snowpeakと巡り会えてホントに良かったと思っています。