最近の5件
2013年 1月
2012年 6月 | 1月
2010年 5月 | 1月
2009年 7月 | 6月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
先日来、急に欲しくなった各種センサー内蔵腕時計。
当初はドイツの気圧計メーカのものを探したが、長野市内では発見できず、同価格帯の候補として国産メーカのものもよいかと思い始め、再検討。あるスポーツ用品店で、同じ価格でかたやトリプルセンサー(気圧(高度)・気温・磁気)、かたやツインセンサー(磁気無し)+太陽電池駆動。
磁気センサーによるコンパス表示は非常に魅力だったが、電池交換がいらないというメリットはアウトドアでは大きいと判断し、後者を購入。両方を兼ね備えると、価格が五千円ほどアップしてしまう。
痩せぎすの私の腕には大きい。ベルトがかなり余る。
ちなみに温度センサーは体温の影響をすぐに受けるので、外して計測しないといけない。他メーカーのものはどうだろう?多分同じような気はする。
喜んで温度測ってばっかり。