J54の日記

J54の空間へ »

最近の5件
2013年 1月
2012年 6月 | 1月
2010年 5月 | 1月
2009年 7月 | 6月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月

 昨日は強烈な寒気の影響で、雨。気温も上がらず、夕方の外気温は20度前後。
 セパレートして足下に丸めておいた「掛」を広げて使わなければならないほど涼しかった。でもおかげでよく眠れた。
 もう7月も終わりなのに、なかなか梅雨が明けず、春が早かった分、農作物への影響はどうなのだろうと心配になってきた。

 家内の誕生日プレゼントに送ったミルクフォーマーを初めて使った。初めての割には、ちゃんとワアワアになって感激。
 さりげなくモーニングコーヒーをカフェラテにして出してやると、それだけで家内は大喜び。
 これならチタンカフェプレスを会社から持ち帰っても怒られないかな?

 議論の発端になった掲示文書は読んでいないのだが、メーカサイトだから、ある程度の制約があるのは当然で、自分も話題は選ぶし、一定の配慮をしながら書いているつもり。
 日記には別メーカ製品の寸評なども入れるが、プロダクツレビューで正面切っての比較はしない。
 もちろんSP製品が全てパーフェクトとは言い切れないので、使ってみて不便だなと思った点は書かないとレビューにはならない。「自分の使い方だと、こうだったら、もっといいな」という感想は書いている。
 ここに限らず、掲示板を利用する際は、管理人さんに迷惑にならないよう、できるだけ気を遣って書いているつもりです。パソコン通信時代から。
 でも、SPCはメーカサイトの割には結構自由な方だと思いますよ。一時閉鎖なんて事態になったら寂しいな。

 倉庫の私設仮眠所が暑くなってきた。マットの上だと背中が汗ばんでくる。ハイテンションコットへの夢は尽きないが、価格が・・・車検と住宅ローンでボーナスは終わりだし。
 ということで、何年か前にディスカウントストアで購入したGIコットを実家の物置から出してきた。3年前の夏は、これを中心に、周りをサーバが梱包されてきた巨大段ボールで囲って、ホームレスのようにコンピュータ室で寝ていた(笑)。
 そもそもどこの製品か気にもとめていなかったので、あらためて見てみると、BUNDOKのタグが付いている。ネットで調べると、通販のページにはかなり当たるが、メーカーホームページには行き当たらない。「バンドック」と読むようだ。寝袋からテント類まで、フルラインナップのアウトドアメーカで、しかも格安。うーん、知らなかった。
 コットであるが、大手のGIコットと何ら遜色なく使えている。ナイロン製なので、通気性がなく、背中が汗ばむ。そこでタオルケットを敷き、インフレータブルマット&ピローを枕にして寝ると快適。昼休みに爆睡。

 土曜日に予定していた作業が、日曜日にずれこんだ。がんばって早く帰ってきて、と言われたが、人間ががんばってもコンピュータの演算能力が上がるわけではないので、予想通り19時上がり。帰宅途中で花火が上がり始めた。
 出かけるまでに時間のかかる娘をようやく車に乗せたときには20時過ぎ。
 菅平線を走り、小雨だったので、広い路肩を見つけて車内から見物。花火が好きな割に大きな音が嫌いな娘は、耳を押さえながら鑑賞。
 外で見るとよく見えるよと誘うと「ここでいいよ。十分見えるよ。」と豊富な語彙で丁寧に断られた。2歳なのに。

コメント ▽全2件

07/7/23

DACHS

j54さん こんばんは!
私も昨日見に行ってました。
着いた時は小雨でしたので椅子は持たずに会場へいき、コンクリの上に直座り。。。腰が痛いな〜と思ったら、もう最後!? 2時間くらいかなっと思っていたら1時間あまりで終わってしまいましたね。
まあ間が長いよりは楽しめましたが。。。
近くで泣いている(叫んでいる)お子さんもいましたよ。肌に振動が感じられる位の距離で見られるのも須坂の花火の良いとこですけどね(^^)

途中打ち上げ失敗!?なのか地面すれすれで半円状になったのがありましたが、あれは演出なのでしょうかね!?ちょっと心配になりましたが。

J54

DACHSさん、どうも。
今年は早く終わった気がしますね。
近くで上がる花火といえば、川中島。
毎年怪我人が出ています。

 東京出張の際に仕入れてきた小物。チタン合金製小型スコップ。非常に軽く、丈夫である。
 主な用途は「キジ撃ち」(または「お花摘み」)。その他テント周りの溝掘りなど。非常時にペグ代わりに使えるよう、持ち手の部分に穴が空いている。
 「サスケ」が使う忍者の暗剣に形状が似ている。サスケもよく穴を掘って急場をしのいでいた。
 とりあえず、会社の駐車場にある花壇に花の種をまくのに使った。

 車検完了の連絡が来たので、工場へ。代車のR2は燃費がよく、ガソリン計の針はFのままだったので、給油せずに返却。
 特に大きな故障はなかったが、冷却水が少し漏れていたとので、水漏れ防止剤を添加したとのこと。スターシールドも問題なし。
 R2から乗り換えると、クラッチが余計重たく感じる。感覚の違いから交差点でエンストしてしまった。
 洗車してから車検に出さなかったので気づかなかったが、ボディ左側に会社の駐車場で付けられたと思われるひっかき傷を発見。気になったので、コンパウンドで処理。スターシールドのコーティング前にやっておけばよかったと後悔。

 初めての車検。本当は先週の予定だったが、熱を出して寝込んでいたため延期。
 工場に持ち込み、オプションサービスの確認。
 下回り防錆塗装は「フォレスターなら事前に加工済みなのでしばらく不要」との事だったので付けず。過去の「壊れ具合」から保証期間延長は申し込んだ。
 代車は赤いR2。例によって(?)5速マニュアル。今回はオーディオ付きだった。先週ならフォレスターが代車だったのだが。まあ燃費がいいのでR2の方がありがたいと思おう。

 娘と庭で遊んで、家に上がったとたん、グラグラグラ・・・。二階でかあちゃんがひっくり帰ったのかと思ったら、すごい地震だった。うちも近所も問題なし。昼頃、東京本社の人から大丈夫かと電話が来た。余震もなさそうなので、会社に出てコンピュータ室の点検。サーバよりも事務室の植木が倒れているんじゃないかと心配したが、何ともなかった。
 あらためて地震は怖い。実家の物置にあるキャンプ道具を新居に移動して、防災用品を充実させねば。とりあえず手始めにオフトンワイドを購入。
 被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

 それにしても、原子力発電所がこんなに驚異だとは今まで思わなかった。

 結局熱が下がらず、一日家で寝ている。
 ハイテンションコットを買おうかどうか、ずーっと思案する。ポンタの下に置いたら絵になる。いや、それよりも、娘と一緒に寝るためのオアトンワイドだ。コットはもっと軽量安価なものがある。と何とか結論づける。
 夕方、やっと熱が引いたので、シャワーを浴びて身体の汚れを落とす。一日風呂に入らないと汗でベタベタになり寝てもいられない。娘の相手もそこそこに就寝。
 フォレスターの車検は来週に延期。せっヵく代車もフォレスターの予定だったが、やむなし。

 昨日の夜から喉が腫れている感じがしていたが、今朝から体温が上がり始め、出社したものの具合が悪い。しかし夕方月一回の重要会議があるため、とりあえず半日休暇を取得し、解熱剤を飲んで倉庫の仮眠所で寝る。
 半日で治るものではなく、会議にだけは何とか出て、早々に帰宅。
 しかし「あー寝込む前にバンバンのディスカウントセールに寄らねば〜」と高田店に立ち寄り。熱の影響でハイテンションコットを買いそうになるが、ぐっとこらえてペグ、ロープ、シャツなどを購入。帰宅後、とりあえずパンをかじって、薬を飲んで就寝。

 自動車通勤になっても、あいかわらずドイターのデイバッグを通勤用に使っています。
 最近、娘が腰ベルトと胸ベルトをぶらぶらさせていると「カチッとしなきゃ」と言って、留めてくれます。出勤前にカチッとするのが日課として定着しつつあります。
 NOASOBIエプロンのひもが余っているのも気になるようで、今日娘からブラブラしていると指摘されました。細かい。きっとタープもぴしっと張らないと怒るだろう・・・。

 アウトドアネタではありません。
 娘(来月3歳)を連れて、サンリオピューロランドへ行ってきました。
 前日から興奮していた娘は5時起き!予定より早く出発。
 新幹線、高崎線、湘南新宿ライン、京王線と乗り継いで4時間。途中で「おうちに帰る」と言われるかと思いましたが、意外と大丈夫で、ピューロランドに到着。
 ショーを2つ見て、キャラクターと写真を撮って、メインイベントのパレードも見て、満足した模様。(家内も。)
 帰りは電車に乗るなりお昼寝。抱っこして乗り換えをするのはたいへんなので、新宿からは埼京線の各停で大宮まで座って帰りました。新幹線もちょうどいい時間で乗り継ぎができて、無計画な割にはスムーズに帰れてよかった。
 湘南新宿ラインで席をゆずってくれたラブラブのアベックさん、多摩急行で新宿への乗り換えを丁寧に教えてくれ、停車駅のメモまでくれたおばさん、ありがとうございました。人の情けが身に染みました。
 たっぷりお昼寝をした娘は、帰ってきても元気いっぱいでしたが、パパとおかあさんはヘトヘトでした。