J54の日記

J54の空間へ »

最近の5件
2013年 1月
2012年 6月 | 1月
2010年 5月 | 1月
2009年 7月 | 6月 | 4月 | 2月 | 1月
2008年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月

 今日は職場の模様替えだった。誇りと汗にまみれたので、こんな時は温泉。
 久しぶりに「まきばの湯」まで出かける。

 田植えの終わった水田から蛙の大合唱が、山頂の露天風呂まで賑やかに届いてくる。長野市南部の明かりの向こう、茶臼山の上には三日月がかかり、涼やかな風が湯船の上を通り抜ける。

 少し遅めだったので、人も少なく、のんびりできました。

まきばの湯の紹介
http://www8.shinmai.co.jp/...

 天気予報の通り、午前中大雨。しかし一瞬の豪雨で、その後は晴れ間が時々除く曇り空に。

 家内が所用で外出するため、実家へ子供を連れて行き、親父と子守。

 以前通勤で使っていたTNSの「リーコン」を子供との外出用に使っている。外側のポケットに消毒薬と絆創膏、日焼け止め、虫除けスプレーなどファーストエイドを入れ、メインの気室には貴重品と絵本やおやつ。外のポケットにはストロー付きペットボトル。今日は天気が悪いので、SPのトレッキングアンプレラも入れる。これが荷物の中で一番軽い。

 子供には、ちょっと大きめの、どこのものともわからないウインドブレーカーを着せる。身長が100センチを超えれば、いろいろなメーカーの製品があるのだが、今は少し足りない。
 梅雨の前にレインウェアかポンチョを買ってやりたい。

 ネイチャーフォトに投稿してきたが、赤野田のつつじ山がちょうど見頃だった。
 毎年、花の時期を逃す事が多いのだが、今年はたまたま立ち寄ったらちょうど良い感じで、「ついていた」ということだろう。

 清水寺の「ぼたん」は終わり頃であるが、それでも観光客が訪れている。子供の頃の記憶では、もっと数がたくさんあったような気がする。ぼたん寺として高名であるが、おまり期待するとがっかりしてしまう程度とだけ言っておこう。

 ただ周囲の農村風景は変わらず、郷愁を誘う。水路の転落防止柵がなければもっとよいのだが。

 撮影は5/20の朝6時半。前日の雨が上がり、朝陽を受けた水滴が美しかったので、携帯電話のカメラで撮影。

今日は仕事。昼休みのついでにアウトドアショップでアンブレラULを買おうと外出。

食事の間ににわかに天気が崩れだし、ショップに飛び込んだ後、雷と共に土砂降り。

買ったばかりのアンブレラをそのまま使用。勢いでプロダクツレビューにも投稿しました。

 モニターを見ていると目がズキズキするし、鼻もすっきりしないし、だるいし、これはもうだめだー、と会社を早引け。本当は朝から早引けするつもりで、ドイターの底にはタオルと着替えが入れてあった。会社から歩いて温泉に行くのだ。

 天気予報が少し外れて、夕方からのはずの雨が古語には降り出していたので、雨の中歩く事になった。車で移動すると10分程度だが、歩きだと30分かかった。それでも川沿いの景色を長めながら会社から歩いて温泉に行けるなんて、観光都市ならでは。私の風貌も、シェラデザインのウインドブレーカーにドイターのデイパックと、会社帰りには見えなかったことだろう(^^)。

 風邪がぶり返さないよう帰宅までに十分汗が引く時間を逆算して、入浴。それから汗が引く時間を利用して、せっかく徒歩できたのだからビール(小)を自分におごる。

 帰路は身体が冷えるのもまずいので、最寄りのバス停からバスを利用。家族には内緒の2時間ほどの休暇でした。

このところ、最高気温は20度前後。鼻がすっきりしないままの日々が続くが、そろそろ風邪薬は抜こうかと思う。

今朝、ゴミ捨ての道すがら、大家さんが育てている牡丹が開花しているのを確認。曇りなので写真に納めるのは見送った。つつじもよいころなので、こちらの写真も撮らなければ。

一日おきにやっている筋力トレーニング(ヤマケイJOY)で、ちょっと回数を増やしたら左膝が少し痛い。ゆっくりやるべし。

 土曜日はSPW戸隠だったのですね。土曜日は天候がすぐれず、たいへんでしたね。SPW参加者なら、「天気は変わるのが当たり前」の心構えで、雨も楽しんでいったのかな。

 幸い回復は早く、日曜日はちょっと風が強かったけれど、太陽が顔を出し、娘を連れて外遊びに行きました。
 池の魚に「おふ」を投げてやり、河原の草原でたんぽぽの種をたくさん飛ばし、ありんこの後を追い回し、2時間ほど過ごしました。
 のどかに見えて実は、身体を使う遊びをしないと、夜全然寝付いてくれないので、親の方は割と必死に遊んでいる(^^;)。

 梅雨のシーズンに備えてレインウェアを買って上げないといけないが、子供用のいいものないかな。ゴアテックスとは言わないが。

 急に暑くなって、オフィスにも冷房が入った。大きな寒暖の差に身体がついて行けず、一昨日から風邪気味。

 昨日は急に気温が下がり、最高気温が20度に届かず。夜の時点で14度。朝の最低気温予想が7度だったので、OFUTONにフリースブランケットを入れ、サイドジッパーを閉じ、足下もターンオーバーして早々に就寝。風邪薬の影響もあってすぐに眠りに落ちた。

 今朝は鼻水は治まってきたが、喉の腫れがひかないので、土日のを乗り切るために「今日中に病院へ行け」と頭の中で警告が鳴っている。この警告には従った方がよい。今日は早引けしよう。

 昨日の夕方から天気予報の通り雨。本格的な雨であったため、いよいよトランスアルパインの底部に収納されたレインカバーを使用する事にした。

 TNFのリーコンを背負っていた頃はイスカのレインカバーを使っていたのだが、汎用品であるため、装着も少し手間、フィット感はそこそこだった。

 そこはさすがに専用品。底部のチャックを開けてから引き出し、くるっと本体を覆うとジャストフィット。ゴムもきつくなく、スピーディに装着可能。黄色の布地の真ん中に反射塗料で描かれた「deuter」のロゴがかっこいい。

 レインカバーを別に持つより「専用品が既に内蔵されている」というのがドイター・トランスアルパイン30を選んだ理由のひとつ。うーん、満足。

 ちなみに本体とレインカバー底部はベルトで止められているので、完全に取り外す事もできます。

 昨日の最高気温は予想を上回り31度。7月上旬並でした。今日は予想で26度。朝から陽光がさんさんと降り注ぎ、会社まで歩くと背中が少し汗ばんだ。

 少し汗ばんだ程度なのは、ドイターのエアストライプシステムのおかげ、と判断するにはまだ早いかも。

 昼間は大阪並みに暑くても、そこは信州、夜になるととたんに肌寒くなるので、この時期は服装も寝具も幅広く用意しないといけないので、冬物も片づかず、夏物も取り出さねばとたいへん。

 ただ、寝具に関しては、5月から「オフトン」を導入したので、かなりシンプルになった。
 「オフトン」のレビューはまた詳しく書きたいが、今まで使った寝袋の中で、こと「眠る」という事に関しては一番具合がよい。

 今はベッド付属の薄いマットの上に、サーマレストを敷き、その上に「オフトン」で寝ている。ピロートンネルにバスタオル2枚を入れ、「敷」の上にシーツ、「掛」の下にはタオルケット、冷え込んだときにはさらに薄手のフリーズランケット(¥300の特価品)をはさみ、まんま布団状態で使用している。

 昨日は片側をセパレートにして、「掛」をはねのけ、タオルケットだけで眠りに就き、朝方冷えこんできた時に「掛」を戻した。
 今までこの時期は薄手の布団と毛布で調節していたので、それに比べるととっても楽になりました。

 ショップBにて。
 夏に向けてモンベルのサハラキャップ。襟首をカバーする布は、畳んで防止の内側に入れると、普通のキャップのようにかぶれる。頭のでかい私は、ハットは似合った試しが無く、いつもキャップ。
 ついでにゴアテックス用の撥水スプレーも購入。
 先日D店で購入した「OFUTON」がB店の方が400円ほど安かった。残念。