最近の5件
2007年 4月 | 3月 | 1月
2006年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月 | 1月
あけましておめでとうございます。
今年も、どうか心おだやかに過ごせる1年となりますように。
ますます、すてきな1年となりますように。
恒例の年越しキャンプin本栖湖に行ってきました。
毎年必ず「二度と来るものか」と思う瞬間があります。
が、翌日の朝を迎えると「次はいつ?」と計画を立ててしまうのも常。
やっぱり、楽しいです。
昨年より寒かった今年、食べているそばからお皿の中身が凍って驚きました。
夜はマイナス5度を下回ったようです。
ぼーぼーと燃え上がる暖かそうな焚き火と、その周りのよっぱらいライダー達を横目に、
ぐずる子どもの相手に追われる元ライダー家族が二組。
バイクに文字通り必要最低限の装備のみをつんでやってくるライダーと比べて、
ファミリーキャンパーとなった元ライダーは、車に山積みの重装備。
イスにテーブル、キッチン用品も充実。ダッチオーブンだってある。
でも焚き火の周りで早い時間から酔い始める人たちが、うらやましい・・・。
ただ、私が20時くらいから「好きなものを好きなときに食べていい」とハル方針を
転換してからは、焚き火での歓談の輪に無事に入れました。
おかげで、ハルはラムネにおせんべい、泣くたびに誰かが握らせる駄菓子と
大満足だったことでしょう・・・。
翌日はお雑煮を食べ、持参したおせちをつつき、朝から炭でお肉を焼いているのを
おすそ分けしてもらい、結局食べ続け。
撤収もすっかり遅くなり、出発は14時半を過ぎていました。
ああ、満足。
07/4/2
エレファントラリーですか?
知人が毎年出ているみたいです。
07/4/6
正確にはエレファントラリーではないような・・・。
そこから派生した一派(笑)??
M26さんもバイクでいかがですか〜(^^)
焚き火台なんて使わず直火ワイルド(?)な
酔っ払い集団ですが(笑)
冬はバイクを冬眠させてますので〜
ついでに自分も冬眠状態になります。笑