最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
ネルドリップの器具は?
案外安いんだよね!
だけど?汚してからじゃないと価値が無い?〜笑い!
煮沸と水の取り替えが?
メタルフィルターは?
メッシュの穴が大きいだけ?
ウ〜ン?
夜も眠れない?〜笑い!
コロンビアは、最近のお気に入りです…
中煎りで、甘味と酸味と酷が出ます!
安いし。
15/1/24
ネルドリップは手入れに手間がかかりますがプロの味に最速で近づけるのだとか・・・(笑)
今日モカシダモG2をベースにしたというブレンド豆を買ってきました。
モカ(シダモ産)と解釈すればいいんでしょうか?
G2はグレード2かな?
明日挽いて楽しもうと思っています。
15/1/25
ぱどるさん、ありがとうございます!
モカは?
3〜4種類ぐらいあります?
先日は、買って来たのが?シダモ中煎りでした!〜笑い!
お店で買ったのは?
時間がたっても?
案外良い香りでした!
その辺りは、プロの差かな?
冬季は、ネルが腐りにくいので?
時期的に良いかもしれません?
温度が下がりやすいので?温め直さないといけないかも?
夏は、あまり飲まなくなりそうなので、あまり生豆を買いすぎないようにしないと〜笑い!
エメラルドマウンテンが少し気になっています?
追伸!
産地?名前?値段?
で個性が?違う見たいです!
好みを見つけるのも楽しいです!