最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
昨日の夜は 夜遊びに行ったので 午前中が 無くなりました(爆)
5時間 殆どノンストップで 踊り明かして・・・
2時でした。。。
いつもの公園で 車中泊を するのも 肌寒く〜(笑)
桜が満開でしたが 花なんて見る余裕もなく(汗;)
朝まで 頭の中が どんちゃん どんちゃん 燃えつき諸港軍に 悩まれなから 気が付く何時のまにか 回りは車に包囲されてました。。。
そして帰宅後 ベッドで 爆酔 危うく 夕方になる所でしたが???
腰痛を押して 楽器屋さんへ〜
もう来てるよ!!!
なんと MS−20 が(^^!)
しかし。。。
DDJ−SXは 連休明けらしい(笑)
一度にきても使え無いし〜
とり逢えず これだけお持ち帰りに・・・
ブルー と ピンクの シーケンサー 音源は 来週に 持って帰る事にしました。。。
そんな中 デジタル オーデオ (MP3)のアイリバーが壊れたと思ったので 新しいヤツを 買う事に〜
パイオニアのは BPMを変える事が出来て 他にも面白い事ができる 4G(ちと)少ないけど 来週に来ます!!
で 何時ものように 車の中で 開封 初弄りをしました。。。
いや〜 最初音が出ず スイッチが 解らず 焦りましたが。。。
アナログらしい 音が飛び出してきました〜
難しいような 簡単なような(パンチング以外)
感じですが ミニプラグが ちょっと引っかかります???
暫く 弄り倒して見たいです(^^!)
13/4/15
おめでとうございます
つまみを見てるだけで音がイメージできます。
ずいぶんびゅるびゅりゅした音ですね
音程もぎゅい〜んと変化してます
モジュレーション下げたら音程が出て来ます
まだ 音が出ただけで 写真撮りました・・・
音色になってません(><;)
摘みが 沢山 あり過ぎて・・・
でもオール ブラックは 渋くてカッコいいです〜!!
そして 10th アニバーサリー マイクロ コルグ LX ブラックバージョン 限定??? も 欲しくなちゃいましたが〜???
流石に 諦めました(爆)
私は、マイクロKORGの反転鍵盤カラーモデルを持ってます。
ブラックも渋いですよね!
13/4/16
確か お持ちだと思いましたが・・・???
反転鍵盤 バージョンですか〜(凄)
ちょっと コルグに 少し嵌りそうです(爆)
オール ブラック は チェンバロ見たいです???(笑)
音もカッコ良いですしネ(^^!)