最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
気が早いのですが・・・
今年の スキーに掛かったお金を概算してみました〜(笑)
後 7回行ったと仮定してですが(汗;)
日帰り 16回 + 泊まり 7回 (14日)= 30回
ガソリン代 約15000円
食費 約 15000円
リフト代 シーズン券 15000円 その他 5000円
一日 当たり 1800円 となりました。。。
そこに スキー用品の新調した代金約 11万 を足すと
5500円 となりました。。。
スキー用品は 来シーズン以降も使えるので?
固定費は 下がります(爆)
都会から 来る人からすると 5〜6回ぐらいの金額かも?
知れません???
こんなに 安く遊べる 娯楽は 余りないでしょう???
まだまだ シーズンは 終わっていません・・・(笑)
13/3/8
ガソリン代の安さが羨ましいです^^;
私は平均片道100kmくらいで、高速道路利用も多いので結構移動費に掛かってます。
食費もリフト代も安いですね!(笑)
まごしちさん、ありがとうございます!
菅平以外だと、片道100kぐらいになってしまうかも?
レストランで食べようとこの前入ったら?
カツカレーが1100円で絶句しました?(笑)
ビール代は、入っていないんです。
カップ麺が多いからね〜(笑)
宿泊費も無いし!(*_*)