最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
戸隠で?スキーのテクニカル を取ろう頑張っていたのですが?
合格する前に と言うか?
その為に 会社を辞めるようです!(-_-;)
二人も子供がいて、奥さんは専業主婦らしいです〜?
夜勤勤務だけは、本当の理由らしいのですが?
確かに、家の事や町の事もでないと思いますけど....
次の仕事も見つかって無いらしい?
いくら仕事がやだくても?(-_-;)
根性有りすぎです…
スキーは、一級を持っているので 子供や中級は教えられると思いますけど....
年収200万になっても(バイト)困ると思いますが?
皆どんなに辛くても やだくても必至に我慢しているのに〜(笑)
驚きました…
ちょっと前から 濁していましたが(>_<)
で自分は そんな勇気も気持ちもみじんもありませんけど(爆)
趣味の領域を越えないがモットーです 自分実力は自分が一番良くしてます(^_^)
これからも 地道に 自然とスキーを楽しもうと思います。。。
少しばかりの才能は、身をはろぼすか?
まー一花咲かせて欲しいと応援したいです…
一度遊びに行って(戸隠)こようと思います!
13/1/23
私も福祉関係の仲間が「竿づくり」のために一時辞めると相談を受けたことがあります。(爆)
ヤッパリ 「趣味」にとどめておくことが大切ですね(^_^;)
toman さん、こんにちは〜
いちよう仕事は、見つかったらしいです〜
でも又一からだから。。。。
趣味も大事だけど?(爆)
せいぜいプロモデルを使って、
プロ気分になるまでです。
さて、風呂入ろっと
ぜいぜいプロモデルを使って?
プロ気分 確かに〜
お風呂入ろう!
まだ仕事中です〜良いな....
温泉でゆっくりしたい(笑)
13/1/25
おはようございます。☆
勇気ありますねぇー。(・・);
自分は趣味に没頭するのは定年後かなぁー。
WhiteBirdさん
私は 到底真似できません・・・
定年後は やはり 入ってくる お金が少なくなるので
暇あっても〜らしいです(笑)