最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
久しぶりに、幕体をいじらない週末でした(爆)
頭の中まで 時計が回っています(^_^)/
ブライトリングや?インターナショナル ウオッチ カンパニーやら50万円もする時計を何本も?もっているお友だちに相談しました〜(笑)
一個で 良いもの持つのも良いけど?
用途がるので?
1つで賄うのは?難しいね(笑)
だからといって、そんなに買えないし(笑)
趣味にあった プロトレックが良いんじゃないと言われました(-_-;)
機械式は、自分で育てる楽しみがあるので?
一個買ってから また相談にのってやるよと〜
ただ 言えるのは?
他の物でもそうだけど?
利セール バリュウーを 求めて?買うのは 見苦しいし
カッコ悪い 生き方だねと!(^_^;)
自分は、そんなかけらもないけど。。。。
たかが 時計じゃんと言ってました(爆)
12/7/1
おはようございます
続きですね^^
リセール考えるとロレックスしか買えないですよねw
僕も売ること前提に買うのはあまり好きではないです。
欲しいものを買うのがいいですよね
時計には全く拘りはありませんが、ツェルマットで記念に買ったシーマスターには思い出があります。
あまりに汚い格好だったため店に入れてもらえず、追い払われました(ガハハハ)。
「日本国」のパスポートを見せてようやく入店。それでもキャッシュはNGでTAXだけでもいいから、カードを出せと言われてしまいました。
「信用0の日本人」と指を指されていました(トホホホ)。
ボクも、祖父の形見の手巻きΩから始まるファンです。
AKIRA さん、こんにちは〜
そうですか?
ロレね(笑)
幕体遊びで 河原に来たけど また 雨が降ったので?
車の中で 頭冷やし中です〜(笑)
自然の風だけで寒いくらいです(^_^)/
昼寝して帰ろうかと?(笑)
donald さん、お元気で何よりです(^_^)/
やはり免税店で買うのは?得策ですね〜(笑)
自分も 昨日は、短パンにTシャツで 店に入って ちょっと場違いでしたが?
店長さん、自ら接客して頂きました(爆)
機械式は、メイドインジャパンのも?
海外だと評価が高そうですが?
どれが日本で使ってるか?
検討も尽きません 東北の方....さて?(^_^;)
Protreakトリプルセンサー PRW-1500YTJを愛用しています。時計は装飾品ではなく、もっとも身近なギアであり正確な時間(電波規正)と確実な動作(タフソーラー電源。コレがスントに対して当時優位だった)を求め、更にその上で・・・方向音痴なワタクシには欠かすことの出来ないコンパスを備えていますからそりゃあもう、手放すことが出来ません。
という訳でプロトレックにもう1票!
A/Jさん コメント ありがとうございます〜!
ブラック リミテッド に加え、20気圧防水で 山 水 にも 強く頼もしいモデルですね?(^^!)
トレッキンは 出来ればやりたく無いので テントの中で 時間が 解れば良いので 過度の装備になりそうですが(爆
参考に したいと思います。。。(汗;)