最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
昨日の夜は、 ハヤシライスでした・・・
バレンタインデーの 辺りに何時も作ってくれます!
簡単の割に 具材が多く必要らしく〜(笑)
WGランタン c社は 暫く使わなくなるので その前にメンテして置きました〜
最近使ってなかったので 調子も悪かった・・・(><;)
2000*は 2台あるけど とっても簡単な作りで、
メンテも 簡単です〜
しかし マントルは はずさないと出来ません???
200Aは、 かなりやばいです笑い?
ボルトも 壊れそうだし・・・
だいぶ 汚れてました〜
綺麗にする方が面倒と言えば面倒でした!
これで 一安心です〜
暫くの間 お休みしてて下さい・・・
使わないのなら 使わない方が 道具の為になるので?
ちょっと だけ使うのが 一番悪いのでしょう(笑)
12/2/21
バレンタインとハヤシライス・・・
どんなつながりがあるのか気になります。(^^)
我が家のガソリンランタンもキャンプで使わなくなって
もう何年になるでしょうか。
キャンドルランタンやハリケーンランプばかり使っているの
でたまにグループキャンプに合流すると
ガソリンランタンの眩さにクラクラします。(笑)
英国製ケロランタンですか・・・
バイクもそうですが、古い物でもちゃんとパーツが
手に入るところに魅力を感じます。
懐古趣味のアナログ人間なので・・・(くすっ)
あはは〜
チョコポッくて?
辛く無いからかな。。。
暫く2000*使わずいたら?
滅茶苦茶でした(笑)
燃料がジェネレータの中に残っていて、年月がたつと錆びて来そうです?
マントルも2年ぐらいが限度かな。。。と???
韓国製ですよ?
コールマンのケロの追加になるかも?
欲張り過ぎて、恐ろしい値段に成りそうなので?(笑)