最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
最強の キャンカ—ですが?(笑)
洗車だけは 最悪です・・・
足車を まず先に 洗い簡単に ヤッツケでから
大物 ミドルルーフなので まだ 自分で出来る最大の大きさかも?知れませんが(爆)
ハシゴを 使っても 天井は 出来ません(汗”)
あまり 汚さないうちに やるのが コツかもしれません!
昨日は、曇天なので 汗”だくには ならなかったけど〜
普段一番 使わない車が 車庫を 分捕ってますし(><;
大型洗車機なら 使えるらしいですが???
洗車の度に 辛い思いをしています〜(爆)
11/6/28
ココアぱぱさん こんばんは。
洗車はたいへんですね。 (>_<)
でも綺麗にしておかないと、車が痛みます。 (^_^;
ちじさん、 こんばんは〜(おはようございます?)
ご推薦の 水洗いワックス 洗車の度に使っています〜
初めは、めちゃくちゃ 無駄に掛けてしまったけど?
まだ 一本目です・・・
頑張って 洗車して 大切に長く乗り続けたいです〜
(^^!)
デカクって背が高いと、ついプロに任せたくなりますが・・・
自分で手洗い洗車&手掛けWAXだと半日潰れそうですね♪
洗車 エクササイズ ガンバレ〜 爆
その後の 「泡」もまた 旨しっ(^^)
現実回避さん、
プロに任せたら?
いくらなんでしょう?(笑)
しっかりやればそのくらい時間掛かりそうです(-_-;)
toman さんのも 結構かかりそうですね?
連日ビール続くと まだ 調子よくありません?
タフなからだ 羨ましいです(^-^)/
11/7/1
ココアぱぱさん こんにちは。
雨、降ってますか? (梅雨なんで・・・) (^^;
今日は雨です。。。 (最後くらいかな?)
皆さん、かけ過ぎますね。 (^^;
後で、拭き残しが浮くらいでしょうか?
僕は、スゲク塗り伸ばしますよ。 (笑)
1m四方に一吹きくらいです。
ボンネット一吹き、リヤーゲート二吹きくらいです。
絞ったタオルでフロントガラス以外も拭いてます。
仕事でも使いますが、年間一本ペースです。
ドアやリアゲート等の裏側も、絞ったタオルで拭くと
コーティングされて、綺麗なままで錆び難いと思います。 (^^)
あ、そう言えばブログで山田牧場出てましたが
懐かしかったです。
こん時、行きました。 (^^;
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
お近くですか? あちらに書き込めって?
御赦しください。 m(_ _)m
ちじさん
山田牧場は すぐ側です・・・
志賀(熊の湯)に抜ける 道は、冬季閉鎖ですが 今は、アスファルトです〜
奥志賀スーパー林道は クロスカントリーです?(笑)
最近忙し過ぎて 両方 アップできません(><;)
月末は 嬉しい事に なりますが(爆)