最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
雪峰祭 ネタじゃなくて ゴメンなさい!
今日は、新米を炊いたからね〜?
今年は 結構厳しいらしい。。。
でも、家内の実家のお米は 最高に 美味しかったです〜
稲狩りで 苦労したのも ありますが・・・(笑)
お米が 光ってるのも 新米ならでは〜
いくらの おまけで いまいち(食材だったので)
そろそろ 買い出しに行って すじこから 作ろうかな?
今が旬なので 食欲 物欲 の 秋 ですね(爆)
10/10/30
んっ!!?? すじこから??? ハテハテ(・c_・`;)
すじこ&おからですか? ( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナ
すじこ&からし?
我が家にも新潟三条のコシヒカリ2俵が届きました。
今年は猛暑で大変だったと聞きましたが、ピカピカの新米はやっぱり美味しかったです。
今年一樽目の白菜漬けがそろそろ食べられそうなので明日は白菜漬けでいただきま〜す。(笑)
*現実回避*さん、
すじこ から なまこ です・・・?(爆)
ぱどるさん、
猛暑の性で お米が・・・
長野は、一番良かったと 聞いていたので?
食べてみて 安心しました(^^!)
家は 朝鮮漬け を 作ってくれるので?
キムチが 買ってきずらい 状況です(爆)
りんごは 昨年より 今一と 作ってる方が 言ってました〜
素人には 解らなぐらいの差ですが・・・???
10/10/31
新潟は酷い状況です〜(>_<)
1等米比率が災害並み・・・
でも、やはり新米!美味しかったですよ^^!
まごしちさん、お帰りなさいませ!
場所に 寄ってや 作り方で 違いもでますね?
新米は 美味しいので おかずが 少なくてもOKです!!
良かった 良かった〜(^^!)