最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
夕方から 雨が降るかも?
ならば 撤収だ・・・
午前中に かたずけました〜
しかし やる事も無い?(爆)
あまり 長時間 焚き火をするの事が なかったので良い機会なので はじめましたが・・・
目標は 暗くなるまでです(大恥)
どうなる 事やら〜???
こう言う時は インデアンの 焚き火ですね(^^!)
09/9/22
そろそろ 3時間 もう飽きてきた〜
根性ないな・・・(爆)
焚き火マラソンですか。
面白い趣向ですね。(笑)
キャンプ2日目は2人きりだったので涼しくなってきた夕方5時から寝る間際の10時まで焚き火していました。
時間もゆっくり取れたので料理も全て焚き火任せ。
レクタMもすっかり煙臭くなってしまいました。(笑)
ココアぱぱさんが使っている薪、いいですねぇ。
僕らは建築廃材なので爆ぜるし火持ちが悪いので目を離せなかったですよ。
ぱどるさん、お帰りなさい〜!
結局 4時間で 挫折しました・・・(笑)
昨日の 夜更かしが 祟って 火にあたってると 眠くなって(爆)
ちょっと 長すぎるので 短く切ろうと思います!
面倒なので(爆)
何時でも キャンプに復帰できるように、
イメージトレニングだけは 怠っていません???
今期のSPW戸隠も やっぱり脱穀の時期と重なりそうです(汗;)
柵外(場外)参加になりそうかな?(爆)
10時間ぐらいの記録あります(キッパリ)>「焚き火マラソン」。
友人のイタリアンレストランのピッツァ窯用薪の皮が貯まってしまい、お店の前の空き地にテントを張り、延々「焚き火」をしたことを思い出します。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
念のため記録をチェックしたら・・・なんと14時間焚いていました(ガハハハ)。
PM9:00
ココアぱぱさんこんばんは。
まだ焚いておられますか?
うちの子は5時間位いつも焚いてますヨ?・・・?
4時間で・・・
冬山なら死んでますよ。 アハハ・・・
09/9/23
donaldさん、おはようございます!
流石 14時間 凄すぎです・・・
でも 2人なら 少しは 休んでいる時間も ありますね?
ただただ 焚き火だけやっていたので 薪の無駄使いだと注意をされました〜(笑)
ちじさん、はじめまして・・・
人によって 焚き火の時間は マチマチですね?
焚き火以外にも 暖の取り方が オートキャンプの場合はあるので、最近は 特に短くなって(時間)います。
テントの中の時間も 楽しみたいのもあります〜
冬山は 行かないので(大丈夫)です!
お気をつけて ↑遊んでくださいね?(人ごと)