最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
金〜土曜日 で、また また 青木湖に行ってきます〜(笑)
今回も 撤収時は 雨になる可能性が 大 だけど(爆)
しかも 付き添い人が・・・
そして 今度も やはり エッグ〜っ の出番が・・・
コット X 2 (狭いかも?)+ ヘキサM の予定です!
元気なうちに、 連れて行かないと(トホホ〜っ)
まさかの 親父の接待キャンプです(爆)
コンビニ 弁当と 朝はパンで良いよねと言ったら、
何しに キャンプ行くのかと 言われるしまつです・・・
お昼は ともかく、夜は鍋や焼きうどん 、
朝は 飯合で、焚き火をして ご飯を炊くと言ってます〜
どうなる 事やら〜(恐ろしいや〜)
お前は、カヌーでも やってろと 言ってますが(爆)
09/5/14
「親子珍道中?」かな…
きっと親父さんキャンプに、はまりますよ!
帰るときのせりふが聞こえそう…
「今度はいつだい?」って… 楽しそう!!
あはは〜っ!
s-tomoさん、どうもです〜(^^!)
いままで、ソロで行って来ると、
ついて行けば良かったと、何時も言われます〜(笑)
雨は、やだと言うと 行く時が、無いので・・・
今回は、本気モードです(汗;)
あまり 好きになられても 困るな(爆)
楽しい(?)親子キャンプになりそうですね〜(ニヤニヤ)
ちなみに、私も明日午後休頂きソロキャンで〜す(^o^)
「親父… このSPのテント良いよ… オレが管理してあげるよ!」って(笑)
まさか親父さん、このページ見ていないですよね?
まごしちさん、こんばんは〜!
親父は、キャンプは ど素人ですが・・・
山暮らしをしていた事が、あるのです(笑)
自分達で 建てた 山小屋で 若い頃 泊まったりして、
飯合は お得意とか 言ってましたが(爆)
お〜っ!
明日 ソロ キャンですか〜(やったね!)
ウキウキです(^^!)
しかし、風が 凄く強いな・・・?(汗;)
s-tomoさん、
もう 夢の中に 行ってます〜(笑)
ログハウス より テントの方が、良いと言ってました〜
これも、親孝行のつもりですが・・・
マネージメントは、確り お願いしまし(爆)
↑ になって 無いじゃん〜っ (汗;)
青木湖〜♪
今度 行きたいと思ってました♪
レポ待ってます〜♪
楽しんできてくださいませ〜
♪LennonPapa♪さん、こんばんは〜!
白馬に来られていたのですね・・・?
芽吹きの 新緑の時期も 気持ち良いでしょう〜
木崎湖より 青木湖の方が お勧めです!
玉砂利は、気持ち良いのですが、
雨の時は、杉が辛いです(爆)
そうそう、軽井沢の スイート グラスに 6頃の中旬に行こうと思って計画を立てているところなんですが〜?
お勧めのサイトとか ありますか?
広くて解り難いので〜(汗;)
スイート グラスだすか。
おいらは、いつも芝生広場しか泊まらないんですけど・・
ちょっと離れますが、直火サイトも小河の近くでいいかもです(寂しいのが好きならですが・・)
HPから、会員登録しておくと、8時にチェックイン 3時にアウト 10%割引が適応になります。(現地では登録不可)
チェックインする前に、サイトを徘徊してみても良いとおもいます〜
09/5/15
♪LennonPapa♪さん、ありがとうございます!
会員登録だと、ワンコの分が・・・?
微妙です(何回行くか?)なので〜(笑)
狭いサイトが、犇めきあっているのですね(爆)
参考にします!!
用意が 出来たので〜
行ってきますね(^^!)
珍道中 楽しみにしていて下さい〜(爆)
いってらっしゃ〜い!
親父さんと一緒なら誰にも文句を言われないじゃないですか。(笑)
昔とった杵柄できっと美味しい夕飯が出来ると思いますよ。
行ってらっしゃ〜い♪
ついに、、親孝行キャンプ♪
今年は一味違った年になりそうですね〜(爆)
09/5/16
たつや*松本さん、ただいまです〜!
10時に、帰ってきてしまいました・・・
暇そうに、座っていられると?
早く片つ付け無いと、いけないかなと思って(爆)
下手に 手を出されれでも、段取りが旨く行かずじまいで(><;)
ぱどるさん、こんにちは〜
以外と寒かったのと、
湖がやたら、匂ったので・・・
面倒になって、船をださなかったのです(><;)
行く時に 通勤ラッシュで 渋滞に巻き込まれて、
反対なので、それ程でもなかったけど(笑)
焚き火は、任せきりでした(爆)
朝 ご飯は、バッチリ 炊きあげてくれました(笑)
なかなか 面白い体験でした。
*ココアぱぱさん、お帰りなさい!
「暇そうに、座っている」って、私たちが椅子に座って「ボー」っとしているのと同じかな?
親父さん、今頃…「なかなか面白かったな… 今度は… 良い相棒かな?」と、思っているかも??
ミユハルさん、どうもです!
ここ数年 連れていかなかったので・・・
これで、暫くは いいかな〜(笑)
昨日は、温泉(湯っプル 木崎湖)で、
ゆくっくり 午後を過ごしました(1時間ぐらいだけど)
今年は、以下に、お金を掛けず、済ませようか〜
苦心惨憺してます(爆)
やはり 親子なのでしょう、親父も、次回は野原でキャンプしようと言ってました?
竹の子(根曲がり)の頃、やりたいと言ってました(続く・・・)
・・・やっぱり、改革の年だ〜(爆)
次は根曲がりキャンプか〜、、その次何がくるか・・
楽しみは続きますね〜♪
s-tomoさん、ただいま〜です!
腰が 痛かったので トイレが近く 2回も 起こされました・・・
そのあと、寝られないとか 言ってるのに、
俺より 早く 鼾を 掻きだられる始末で〜(爆)
ま〜これに 飽きず 偶に誘って あげます〜?(笑)
ミユハルさん、改革の年 良いかもです(笑)
これも 元気で居てくれからです〜?
炭焼きの 依頼もきてるので 薪もまた 増えそうですよ・・・
こずかい 稼ぎは 困らない人で 羨ましいです?(爆)
09/5/17
根曲がりキャンプやりましたよ。
妙高でいかがです?
09/5/18
いきましょ〜♪
何時頃ですか・・・?
面白しろそうです(^^!)
休みが〜ね(笑)
何とか調整したいですが(><;)
竹の子の時期もあるしから???
6月中旬で良いと思います。
妙高のフリーサイトで2007年6月にキャンプしてる。
私の日記見てみてください。
国民休暇村に連絡したら、「どうぞタダで使って下さい」と言われた・・・キャンプ場の水は出なかったけど(おいおい)、駐車場のトイレは使えた(爆)
09/5/19
6月 6〜7日は 土曜出勤で日曜は 休みです
13〜14日 土曜 休み 日曜 出勤です
20〜21日は 連休です 家内と 軽井沢のスートグラスに行こうかな?(計画をしていますが)
まだ、決定ではありません・・・(爆)
その後は、親父と 竹の子 キャンプかな・・・?
土曜 出勤の場合は、午前中でエスケイプ 午後出発かな?
日曜 出勤の場合は、土曜日で 日帰りなら 参加出来ると思いますが・・・
どんな 感じですか〜?
厳しい 日程で すみませんが・・・(汗;)
月に 1回 連休が 限界なんです(><;)
お父様もご一緒で〜いかがですか?
根曲がり採取いただき、煮たり、焼いたりの準備は、私担当で〜どうでしょう(爆)
09/5/21
根曲がりは素焼きがうまいっすね♪
ココアさんの都合であわせましょ〜か!
09/5/22
ココアさんのご都合でお願いします。
たつや*松本さん、ミユハルさん、どうもです〜!
春に使った BBQプロを 洗っていたら 半日が終わってしまいました(爆)
午後は、バンバンにでも行って来ようと思います〜?
大きい テーブルを何とかして来ないと(爆)
ところで、妙高なのですが・・・?
親父は、行った事が無いので、どのあたりに 竹の子があるか 解らない無いらしいのです???
メールで、細かく打ち合わせを しますか〜?(爆)
09/5/23
了解です〜
09/6/3
メール見て下さいね〜?
メール送りました〜!
届くかな???(笑)
09/6/4
ミユハルさんにも、今日メール送りました・・・?
届くかな〜(笑)