最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
薄型テレビを、思い切って2台買い換えました〜(笑)
自分の部屋のは、20年近く使いました・・・
まだ壊れた訳では、ないのですが?
デジタル HI ビジョンを、そろそろ楽しみたいと思ったので〜 ビィエラ リンク が出来る 画王のブルーレイをチョイスしました。
42形は思ったより、台が大きくてラックを多少移動して入れてもらいました。
スピーカーは、ボーズの501を(車用)うまく乗せたら、
音の定位も、ソファーに座った位置きてバッチリです!
まだまだ、良い音でした〜(笑)
家内のは、20形で、少し不服そうでした・・・
大きいと言っていたのですが(笑)
オンキョーのコンポと丁度良いサイズだと思います!
ますます、寒い外で無く、部屋の中で楽しむ時間が、多くなってしまいそうです(爆)
これで、また暫くは、暖房は(夏用のエアコンが壊れるまで)フジカちゃんと、電気ストーブで我慢する事になりました・・・(笑)
09/2/1
アウトドアだけじゃないんですね
いろんなAV機器が揃ってますね
うちは40型をすて32型です
テレビは3台あり3台とも液晶TVなんですが
地デジ対応は一台だけ
テレビ詳しくないけど・・・42型ってもっと大きいのかなと思いましたが、それほど大きく感じないですね。
ベースボックス?を上に置いているのですか?
落ち着くのかな?
asobinin-xさん、お久しぶりです!
地デジは・・・
電波が???まだ見れません(笑)
まだ焦らなくても、良かったみたいですが?
安く買えたので満足してます!
居間のテレビは、薄型でないので(親父が)
少し焼きもちを焼いて、買い換えたいとか言い出しました?
36形で、当時50万近い値段???(5〜6年前)
デジタル ハイビジョンでしたが・・・
だったのに〜(大爆)
これから、まだ値段が下がりそうです!(笑)
たつや*松本さん、こんにちは〜!
自分は、思っていたより大きかったので、
驚いています?(笑)
3〜4割は大きくしないと、大きく感じ無いらしいと、
聴いていたので〜
狭い部屋なので、限界です!
壁掛けは、工事費がかなり掛かるらしいです。
HDMIケーブルで繋ぐと、パソコンがデカイ画面で見れます!
コンパクト カメラの写真が、綺麗に見れました。
スピーカーは、置いただけなので、ゴロゴロしてるので、
日曜大工で、ボードを作って、固定しようと思います!
楽器店の帰りに、バンバン行ったら、I課長がお休みでした・・・(ピンチ)大爆???
テーブルどうしょうかな〜?(爆)
楽器方の、構想はホボ決まりました!
値段が発表されて無い物もあるけど・・・(爆)
キャビンフィーバーも極限まできているみたいですね。(笑)
今日から2月。
外はまだ寒いけど春はもうそこまでやって来ていますよ〜。
ぱどるさん、無沙汰しております〜!
自宅から、長野市に向かって行くと、
段々と温かくなって、この時期なのに、春めいている感じがしました・・・(笑)
用事を済ませて、帰宅すると気温が余りも違うので、
温泉に飛び込みました!
キャンプ道具の購入は、ソロソロ卒業しようと真剣に考えますが・・・?(多分無理でしょう)爆!
春には、また(啓蒙?)動きだすので、
冬眠してます〜!
今年は雪が少ないので、このまま行ってくれると助かりますが・・・
憧れのシーカヤック(船)は、先送りになりす・・・?
持っているので、楽しみますので、行った時は、宜しくお願いします!!
ココアぱぱさん、今晩は〜♪
お久し振りですけど最近の音楽活動の日記もしっかり読ませてもらっています。
でも全く知らない世界なので・・・(笑)
>キャンプ道具の購入は、ソロソロ卒業しようと真剣に考えますが
暮れにずいぶん買い込んでいましたねぇ。
これからどんなキャンプをしようとしているのかな?(くすっ)
>憧れのシーカヤック(船)は、先送りに
シーカヤックはもういいでしょ?
フォールディングカヤックとインフレータブルカヤックがあるんですから・・・(笑)
今日は暖かで外でもセーター1枚でOKだったので近所の公園で幕体遊びしてきました。
小さなタンポポが1輪にこにこしながら咲いていましたよ。^ω^
ぱどるさん、どうもで〜す!
音楽の世界も、世代交代して 新時代に成ってました(笑)
でも、時代にその名を残した名器(迷器)は、時代を超えて新しい流れの中で、生き続けています?
キャンプ道具にも、同じ事が言えますね〜!
昨年の買い物で、これからの方向性や、
必要な物の存在を、見失うばかりなので・・・
買い物休養を、丁度良い機会にしようと思ってます?
家内も来期は、少しはキャンプに行くと言ってますが??
アベちゃんも、インフレーター デビューを、
考えているみたいなので・・・?
ご一緒出来れば良いな〜とも考えいますよ???
(><;)
流石、恐るべし…静岡?
たんぽぽですか〜(汗;)
昨夜は、風が吹き荒れて、冬の嵐でした〜
PS 銀色のシーズンを DVDのレンタルで、
やっと見ました?(関係無かったかな)
雪猿 カッコ良かったです。
ちょっと 滑りたくなりました・・・(汗;)
銀色のDVD出ましたか〜
借りないと〜
09/2/2
我が家は未だに『地デジ』未対応です。
おまけに家電芸人の言ってることが全く理解不能です。
パートナーは大型液晶を欲しがっているようですがその予算もなく・・・(涙)
補助金が出たら考えます。(大笑)
たつや*松本さん、こんばんは〜!
一週間レンタルだったらしいです(笑)
ブルーレイはまだ、無かったのかな??
なかなか 良かったですよ!
ぱどるさん、こんばんは〜!
家内は、家電芸人を良く見て、研究してたらしいです(笑)
実際に、詳しい方は、まだ買い換えてないのです?
慌て過ぎたかも知れませんが、欲しい時が 買い時と 思ってます!
補助金も、両刃の剣なので・・・?(汗;)