最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
待望の、DS-10が 元旦に来てから・・・
にわかに、DSの存在が、忙しい?
リクエストで、森のどうぶつたち を買ってやったのが、
まずかったかも知れない(笑)
DS-10のアナログシンセは、
かなり本格的に 遊べる感じだけど・・・
良く言い出せば、きりがない感じ〜
18曲のソングと、100個のパターンで、
簡単に曲が作れてしまう。
ベロシティーは、あるけど、
レングスサイズが無かったりするので?
曲調が・・・?(笑)
音色は、本格的に作りこめそうですね!
エフェクターが、パート毎に変えられると、
2台買う必要が無いかも?または、(リアルタイム エデット)すれば、済むけど(爆)
楽しいですね? これは〜(嵌ってます)
09/1/3
今日は、 スキーでも、行って体を 動かして来よう!(笑
90小節の曲に仕上げたデス
今度聴いて下され
おはようございます!
これ スゴク作り込まれたソフトで 驚いてます(笑)
タッチ感覚で、サクサク進みますよね〜
こまめに、セーブしないと、ボケツを踏みます。
まだまだ、自分はお聞かせ、出来る曲になってませんが・・・?(1曲作りました)
是非 お聞かせ下さいね!
楽しみしてます〜(^^!)
いちいち ソフトを入れ変えるのが、面倒だな・・・(笑
こんにちは〜!
確かに、飽きる前に 勝負をかけないと・・・?
要らないと言う事になりそうです!(笑)
私の方は・・・自分の変わりに、ベットでずっと 爆睡したきりです?(><;)
脳を鍛えるの 方も パート2を いきなり買ってしまって・・・
買ってから、気がついたけど、
難しいんですよ〜(笑)
フルコンプは、やな響きです〜!
逃した獲物は、 大きかった(笑)