最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
午前中の仕事を終えて、
大急ぎで、友達のブッテックに〜
いろいろ、雑談やらしながら、
本題のジャケットの話に・・・
サバイバル ジャケットが、このところ 気になっていると言う話の中で、
オイルド ジャケットの話もしました!
親父なので、一つ間違えると、ドカじゃん風になってしまい最近のトレンドは、やたら細身が、流行なので・・・
最近は、日本人の体系に合わせた物まで、
インポートブランドで、作ってくれるらしい、
時代背景には、良いお客さんになったのも理由の一つだと言う?以前では、考えられない程、円も強くなったのか?(笑
このジャケットはイギリスのオートバイ用のアウターのブランドらしい?
縫製はイタリアと聞いた、
ナイロンなのに、欲しくなってしまいました!
3Mで、軽くて 暖かいしかし、値段が予算の2倍なので、
諦めたら、特別価格にしてあげるよと(家内が、最近良く買ってくてるから)
どうしたのか、買って良いよと、許可でて・・・
6万もする ジャケットを手に入れる事が出来ました!
帰りがけに、火に弱いジャンと言ったら〜
俺の昔買って、着ないオイルドの大きいサイズ物が、
あるから、それあげるよ言われました・・・
生地は凄く硬いかね・・・覚悟してねだって。
一度洗ってあるので、ワックスは、塗りなおせば風合いが出で来ると言ってました!
どんなのが、もらえるか楽しみです〜
最近 もらい物が、多いので少し怖い感じがしてます!(爆)
08/12/14
ベルスタッフってオールドスタイルのバイク乗りに人気があるオイルドジャケットでしょ?
凄いなぁ。(*^ー゚)b
08/12/15
アベちゃん、こんばんは〜!
定価は、2倍ですが・・・?
秘密の値引きをしてくれたので、買っちゃいました(笑)
今では、家内の方が、上得意様なんで(汗;)
オイルドは、持って無いので、楽しみです〜
仕舞う 所にも気を使うらしいですが・・・(笑)
ぱどるさん、こんばんは〜!
これは、オイルドでは無いのですが(ナイロン)
ベルスタッフは、オイルドも、あるのですか?
カッコ良いので、買ってしまいました(爆)
冬季の焚き火や キャンプの時は、
古いスキーウエアー 上下で まだまだ 頑張る事になっちゃいました(爆)
ワックスコットンという生地を使ったライダースジャケットは今でも作られているようですが、ナイロン生地のものもあるんですね。
こんな高価なジャケットをポンッと買ってくれるなんて気前のいい奥様ですね。
クリスマスプレゼント用意してますか?(笑)
何やら、クリスマスの後のセールに期待してる見たいでした〜(笑)
前の日に、大喧嘩しましたよ〜(汗;)
ETCは、付けたかったら、自分の小遣いから出してだって・・・
なかなか、シビアです!
ワックスド コットンのなかなか カッコ良い見たいですね〜!
ちょっと 手が出せない値段ですが(><;)
同じくうちの奥方も
良く買ってくれます
(強行的に買ってます)
この前はバイク用ジャケット
先週はスキー用ジャケット
わせてそのくらいです。
ついでにヘルメットもと言うと
怒られた!!
08/12/16
あはは〜っ!
調子に乗り過ぎると・・・
痛めに逢います(笑)
スキーウエアー類も、新しい素材(スパーゴア)
で進化している見たいです?
今のところ、スキー関連の購入予定は、ありません・・・
そこまで、お金が回らないのも、事実です〜(笑)