最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
今夜は、茶碗蒸しが食卓に出できました〜
自分的には、一番好きかも知れないです(笑)
明日は、松茸入りのすき焼きとか、言っている?
今年も、順調に取れているらしい(笑)
お蕎麦は、乾麺でしたが何か、相性が良く美味しかったな・・・
まだまだ、新そばの粉は、出来ませんが〜???
巷では、出回っている〜(爆)
戸隠のソバソフトが、懐かしいこの頃ですが、
何年も行ってなかったな〜
でもって、回りの山は、初雪が降って、
雪化粧で施された、今朝はの気温は10℃でした(サブ)
やはり、こうなると焚き火が、恋しくなって〜(笑)
やるしか無いよね〜と引っ張りだして、
今回はアポロの灯りが、バッチリでした〜
一番暗い感じが、良いですね(^^!)
08/9/27
相変らず松茸ずくしのキャンプメニューが羨ましい〜!(笑)
私はココアぱぱさんが分けてくれるのをマツダケー!(爆)
私も先日アポロをゲット!( ̄。 ̄)ボーーォとした灯りが心地良く癒されますね。。。
こんばんはー。
松茸ですか〜、この前いつ口にしたか記憶が定かでありませ〜ん(爆)
>アポロ
焚火の邪魔にならない明るさが良いかもです!
もえっちさん、こんばんは〜!
今度、信州組みで、昨年行った親父会を、
恐ろしいところ(今回も)行うかも・・・
その時に、松茸ご飯をケイタリングしようと思っています(笑)
長野まで、お越し頂けると、振舞う予定ですが・・・?
ちと遠いですね〜(ゴメン)
そちらの無料のキャンプ場で、開催れる時に都合が合えば、
参上したいけど・・・?無理かな〜???(爆)
国産どころか中国産の松茸だって食卓に上らないのに。(くう〜っ)
初雪・・・ですか。
焚き火が恋しいなぁ。
麦酒もいいけどそろそろ熱燗におでんもよさそうですね。
今日出かけたショップはアポロ完売。
XポーネントのLEDランタンが1つだけポツリと残されていました。
ヒトと同じ物が苦手な私は「これもいな」と思いましたが展示品のみ・・・でした。
追伸 アポロ買われたのですね〜
何やら、1Wの新しい物が出るとか・・・?
常や灯に、必要かな(要らないか?)
いろいろ揃えた、ランタン達が・・・
出番を失う可能性が 大 ですよ(笑)
まごしちさん、こんばんは〜!
お仕事急がしそうですね・・・
自分も、仕事の内容は〜?(笑)
出勤が増えてしまって(><;)
今年は、雨が多かったので、
昨年も豊作でしたが、それ以上に・・・
癒されるけど、街燈見たいだった(爆)
ぱどるさん、こんはんは〜!
こちらの高い山には、初雪が降ったのですよ〜
明日の気温は、一桁とか 6℃?言っています。
ジャンバーや、長袖のシャツを慌てて着ました(歳)
おでんも、これからの時期ですね〜
大根が(そうぶとり)まだ取れないので、
もう少し先になりそうですが(我家の食卓にでる)・・・
そうそう晩酌は、熱燗もグットです(^^!)
家内が、明日晴れるのカヤック行くとか、
言っていたのですが・・・
余り寒さで、断念したので〜
デビューは、来季に持ち越しです(笑)
なので、予定どうり、野尻湖に行きます(明日)
ふ〜っ???
08/9/28
こんちは!
松茸うらやまし〜っす♪
今年は茸が豊富らしく、、我が家も嫁と祖父でテンコ盛で
とってきました(^^)…松茸はナシですが〜!
いよいよ、、冬の訪れを感じ始めましたね〜(^_^;)
今日も最低気温一桁、、このまま寒くなりそうです。。
戸隠、、顔出されてはどうです(?_?)
ミユハルさん、こんにちは〜!
ご無沙汰しております・・・
今、野尻湖から帰ってきました〜
戸隠に顔を出したいと思っていますが、
夕方なら何とか、行けるかもしれません?(笑)
盛り上がってる中、浮いてしまいそうです(怖)
日曜日は、朝から脱穀なので・・・
どうかな〜???