最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
明日の、明け方の出発になる(野尻湖の日帰り)ので、
イースで、野営して、そのまま出かけることにします〜!
実質、初めてお泊りになりそうです・・・
狭いねどこも、慣れるしかない(笑)
@(あっと言う間に)、張れたので、
カヤックのお供にしたいです(^^!)
明日が楽しみで、寝られるかな〜(爆)
デイキャン&カヤックだ・・・
近所の叔母さんの目が、点になってました(><;)
07/8/24
車に、荷物を乗せながら、
庭で、テント張ってたからな〜?(笑)
何を考えているのか、変な人に思われた(><;)
恥ずかしいのか、斜に構えてしまった〜(大爆)
張り直ししなさいってってか♪〜
家で寝るより早く出れるの〜???
07/8/25
>恥ずかしいのか、斜に構えてしまった〜
大爆笑!!いいなぁ、目に浮かぶ〜(爆)
うけた!!
たつや*松本さん、ただいまです〜!
お出かけかな?(笑)
寝室から、起き出す時、うるさがられるので、
泥棒状態で抜け出しました・・・
3時にでたので、4時に着いてしまい、
明るくなるまで、車で仮眠してました!
案外車の中は、快適で驚きました(^^!)
平らって、良いですね。
ミユハルさん、
これって、バナー使うには、案外良いかもです〜
怪我の巧妙かな?(爆)
キャンプしたい症候群、てっえ病名ですね。
撒き散らしてます(ゴメンねっ!))
今夜も、ココで寝ます〜
2連泊なのだ(笑ってね)
今度は朝、ココアさんがご近所様に“斜”に構えてみますかぁ〜??(爆)
涼しくて良いかも・・・
ミユハルさん、こんばんは〜
隣組みの方に、飲み会であっても、
テント&タープのことは、
何も言われません(笑)
呆れているのか、変人なのかって?
07/8/26
たつや*松本さん、
うたた寝を、してしまいました・・・
これから、お外に行こうと思います?(笑)
(仮予定の下見キャンプ)ですが、
来週末のお天気が〜雨ですね(最悪)
なので、今年のキャンプは家内は終わりだそうです(爆)
私的にも・・・
又の機会になりそうです(ゴメンなさいです)
え〜今シーズン終わりですか〜〜???
残念!色々お忙しいということですね。。。
家内は、そう言ってます(ぷっす)
私は、もう少し11月まで、頑張りますよ・・・(笑)
あらあらダッチオーブンでパン造り楽しもうと思って、今日息子と練習していましたのに。残念。
ダッチオーブンでパンですか?
難しそうですが、隊長なら旨く出来そうですね〜
1次発酵の出来次第かな・・・
食いしん坊なので、逃したのが少し悔しいです(笑)
07/8/31
いよいよ「あやしい域」に達してきましたね(ガハハハ)。
ご近所さんが、あきれてくれれば・・・しめたもの(プッ)。
ボクも、ファミリーキャンプをキャンセルした
この夏休みは、ガレージで「イーズ」4連泊でした。イーズのみで(ガハハハ)。
donaldさん、こんばんは〜!
吹上SPWお疲れさまでした〜
天気も良く、大いに盛り上がった見たいで、
良かったと思います!
この週末を境に、秋雨前線真っ只中で・・・
イースを楽しめて良かったです(^^!)
師匠は、カヤックでも、先生なので、
ご指導お願いします(笑)
カヤックの基本テクニックの取得は、プレイボートにあると、
言われますが、2m30ぐらいで、
確り、練習すると腕が、上がる見たいですね?
ホワイト ウオーターは・・・
怖いですが、そのあたり狙ってます!!
戸隠エントリーしたいけど・・・抽選がきびしそーですね!!
カヤックはまだまだ下手です(ガハハハ)。
地元最上川にはホワイト・ウォーター目当てに
ロディオ艇で遠くからおみえになりますが・・・
怖くてNG。
戸隠エントリーは9月14日からですね!
ドキドキですね。
信州支部は全員合格を目指しましょう!
07/9/1
donaldさん、
戸隠目指すのですか?(ワクワク)
一番多い募集人員ですが、
応募もかなり多い感じですね〜
最上川は、水の量も豊富で、
沢山の良いゲレンデが、ありそうで、
羨ましいです!
怪我しないくらいの流れで、
満足ですね〜(笑)
たつや*松本さん、こんばんは〜!
いよいよ、
戸隠本選が迫って来てますね(^^!)
駄目もとで、エントリーしますが、
ソロになりそうです(悲)
戸隠は、毎年天気が・・・
駄目もとですか?
弱気ですね。
倍率何倍ぐらいか分るんですかね〜