最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
ルーフ ボックスは お古を 付けました。。。
家のは ブーイングしまくりです??
新品を買う予算が「ありません」(爆)
それを 買うぐらいなら リモコンスターターを 買いたい?
なぜなら 一度乗らないと エンジンが スタート出来ません?
かなり面倒です〜雪が積もれば 雪掻きしないといけないので あまり スターターは 価値が微妙なんです・・・
忙しい朝は 乗り込むのは 骨が折れます。。。(沈)
使わない キャンカーが 車庫を ぶんどっているのが最大の難点ですけど???
話は もとへ〜
それでも キャンカーのタイヤは 替えました。。。
3本まで 余裕があったのに 4本終わった時には〜
クタクタでした(爆)
いちよう 今日やりたい事は すべて終わりました〜
本は 結局 読み切れず・・・
年末に向け 欲しい物を 物色してました〜見定め??
コールマン の 水色の雨には(シリーズ)笑いが止まりませんでした。。。。
ハンターが沢山 いらしゃるのでしょう?
赤い のだけ ランタンと スチベルは 持ってますが???
出番は 皆無です(笑)
何故に ブルー????
レインボーなら プレミアムらしかも?(爆)
あと ゴールド???
ま〜良いか ファンに 任せておきます〜
このラーメンは お気に入りなんです〜
尾道ラー麺 セット 4種類の味が 楽しめます!!!
冬は よくこれを 頼んで食べています。。。
おこずかいも 今月は ホクホクでした〜
この調子で 年度末まで???
いよいよ 師走で 踏ん張りどこです。。。
積雪予報に 負けずに 頑張って明るい年越しにしたいです〜(汗;)
棚卸しのたびに?
悪夢を 思いだします!笑い?
おととい 腹痛があって?
やだなと思ったけど…
その後 調子は良いです!
昨日は、家内の誕生日で、本人がケーキ🍰を作ってました…
買った物より美味しかったです!
永年勤続で来年あたり?
北海道旅行でもしたいと笑って プレゼントをごまかしました!
でも マジで行きたいな?笑い?
最近 日曜日が 仕事ばかり。。。
1日の休みを 有効利用してます〜
ハスラー君の タイヤ交換まず 最初に イエローハットさんで サービスでやって頂きました(^^!)
2〜3000円 得しました(このくらい買ったのだから 当たり前かな?(笑)
そのあと 何時ものように 公園にて ツイン ブラは 今回要らなかったし 意味もなく デカかった(爆)
宮部 女士の 理由を 何とか 半分まで 読み進めましたが?
字ずらが 多く 回りくどい 言い回しで???
今日だけで 250ページは 読めましたが?
来週 1週間は 掛かりそう(爆)
全冊読み終わるまで 春まで 掛かるかも(汗;)
久々に インラインもやって 汗も流して???
スキーの 準備運動になりました???
やはり スキーを やらないと 春まで長くて 可笑しくなってしまいそうです?
本を読んでる 姿が 少し様になって来たとか 家内に言われて。。。。
少し浮かれています〜
リンゴ 甘柿 櫛柿(これから)と 甘い物を楽しみながら 冬に備えている今日この頃です〜!!!
2台あったはずと思い 行方不明かな?
と思ったら CDJのセットの 台に使ってました(爆)
ノーマルは 1台ですが(汗;)
ミニは 見合わせたままになってます〜
最近物覚えが 特に悪く 先行き不安の今日この頃です〜
帰宅したら 届いてました。。。
9000円分が 2000円で買えました〜
送料も無しです(^^!)
ボチボチ 読みます・・・
時代の 電子書籍とわざと逆効しています〜???
iPodでなんか 絶対に読む気がしません(爆)
昨日は 鍋焼きうどんを作ってくれました。。。
昔 キャンプで わざわざ 土鍋持ってて 作って食べたね?
と懐かしい話をしました(笑)
大鍋も良いけど?一人分づつ 作るのも又 美味しいんですよね???
最近土日で?
一冊読み切るのが?
日課になってます!
ずいぶん早く読めるようになったな。?
昔から?
パラレルワールドの小説は?
多かっけど…
東野 圭吾らしい?切り口で?
ハラハラしながら‼
次回は?
女流物も交えて?
今年一杯で10冊を目指します?
村の行事も大詰めを迎え早く解放されたい?
家内は?念願のダウンを買ってウキウキです!
だからといって?
何か?買っちゃ駄目と釘を刺されました…〜笑い!
天気も 悪かったので ガレージで IGT遊びを。。。
めんどくさいけど 組立が楽しかった(笑)
ウインドスクリーンをアレンジして???
だらだら 読書してました〜
変身から パラドックス13 を読み繋いで???
中古書籍を 10冊 大人買いをまた してしまいました。。。(汗;)
夜は 近くの温泉で まったり?
久々の 豚カツでしたが?
もっと美味しい お店を探さないと(爆)
本ばかり読む?
弊害で。腰痛が…
そろそろ何か?
始めるかな?
昨日は、 前の日から トイレ通いを 強いなくさせられて。。。
でも 時間どうりに まな板のコイでしたが〜
異常もなく 終りました。。。
そのあとも お腹が 張って???
やっと 今日から正常になりました〜
前回の 3作を ひと月ぐらいで 読み終え?
今回も 3作 読み始めています〜
だいぶ 速度も 早くなってきました。。。
次回は 違う作者を 選ぼうと思っています〜
次が 次が 気になり 嵌っています。。。
自分への 怪奇?祝いを 考えいます???(爆)
ランプ系かな?(うしし〜っ し〜い??)
庭で シェルターでも 張ろうとも思いましたが?
夜中の雨は 結構音を立ててました。。。
午前中 姉が来たり お餅を ついたり(あんころ餅 おろし餅)していて お昼近くなって 直ぐそばまで 遠足をしようと。。。
リックに おにぎりや お菓子を 詰め込み 歩きだしました〜
30分もしないうちに お寺に到着しました(笑)
お不動山です〜
奥の院の滝に 行きたかった 東京ナンバーの車の方が どうやって行くのですが? と聞かれたので ここは 里宮なので シャトルが 出てる所まで 行ってくださいと教えてあげました。。。
春の連休は お宮開きで お花市をやったりして賑やかですが?
誰も居ません〜
紅葉を楽しみながら てくてく〜
帰りは 寄り道をして〜萬龍寺と 金毘羅寺に・・・
160段の階段を 登り 展望台に 飯綱山 と 黒姫山
長野市の郊外を望めました。。。
枝垂れ桜や クマ杉 があって 良いお寺でした。。。
午後は 301の 6Lタンクを 懲りもせず 繋げて点火して遊んでました。。。
給油と ポンピングが面倒なので〜
アルコールを 節約できるかと思い バーナーを 使いましたが?やはり 真っ黒 クロ助になりました〜(爆)
6Lタンク使用時は 勿論 バーナーは使えません(念のため)
もう一台 301A は あっても 良いかもと又 例年のように思いました(汗;)
昨日は、相変わらず ヒター のテストを〜
明けても暮れても(爆)
ガスは 使い易いです。。。
シャッターを ほんの少し 開けました。。。
換気は バッチリです(^^!)
筋子いくらを 作ってもらいました。
築地直送の刺身を食べ過ぎました。
これから 遠足でしようと思っています(笑)
14/11/29
奥様の誕生日 おめでとうございます。
フルーツ満載のケーキ キルフェボンより美味しそうですね。
>北海道旅行
是非実現させてください。
兄弟が毎年出かけているんですが、レンタカー付エアチケットが安くて便利らしいですよ。(^^)
ぱどるさん ありがとうございます〜
フルーツは 冷凍にしておいた物を 乗せたので 案外美味しかったです〜
缶詰めは 一般的ですが??
まだまだ 超えないと行けない ハードルが 沢山ありますが???
ココアも10才になるので?
長旅は 早くしないと。。。
折角のキャンカーなのですが?
フェリーと 家内は 不満そうでした(爆)
何とか 実現したいと思っています(汗;)