最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
かどまつさんに 刺激されて???
こちらは プロS(50th)を 張ろうと倉庫を散策?
物がありすぎて 良く行方めいになります(汗;)
すぐに 見つかったのですが?
ウイングポールが 見つからない(笑)
たしか ヘキサs ノーマル(初めて買った)に入れたはず???
それが どこにしまったか???
倉庫をウロウロ 小屋をウロウロ なかなか 見つからない?
あきらめて キャンカーに行ったら ありました。。。
いざ 使おうとすると 見つからない事がよくあります???
昨日 ショップに人とお話をしたところ 置く場所がなくて もう買えないですよ?話したばかりだったのですが・・・(笑)
昨日の今日で やはり いろいろ買いたい物が あって
秋商戦に 行ったのですが???
思わぬアクシデントで?
今日は NGでした〜
今回コンセプトは?
キャンカーで快適な眠りと コンパクトで使い易い空間の演出
それを 使った 料理長推薦の品?
グレー幕が 自分でも使えるか?を試す?
でしたが?どうなることやら?
意気消沈して 帰宅したのですが?
気晴らしに ヘキサを張りに 川原へGO・・・
いざ 張ろうと思ったら ノーマルの ヘキサSを 張りたくなって〜(笑)
広げてあげました〜
古くなるとべたつきが 出ますが 若干ありました。。。
そして 所々 内側の幕が 弱ってました・
今回が 最後の勇士になってしまうかもです〜
初期の頃は これしかなく使い倒していました・・・
なんと ソリステ 50 でガンガン ぱつんぱつんに??
良く辛抱してたと思います〜
そして家内の オートバイへの 嫉妬は異常で??
来春では 許しはかなり厳しい状態になったのもあり?
スノピに 走り込んだ事もあります(爆)
事あるごとに キャンカーに 600万 ハスラーに200万
これから 私の車に200万
車だけで 1000万も 5〜7年間で掛かるのだからと?
来季から おこずかい減らすからね?恐ろしい 言葉が??
なので ほとぼりが覚めるまで じっと我慢です・・・??
なかなか 思うようにいきません(爆)
スノピだけなとかしたと思っていますが?
怒るのも 当然です(><;)
今まで スノピの 焚き火台ばかり 必ず使ってました。。。
U社の 焚き火台を 初期は 使い使ってましたが〜(笑)
なので 直火で出来る 場合でも無理して使っていたかも???
しかし 今回は 使わなかったところ 凄く温まりました〜
こんなにも 良いのかと再確認しました。。。
でも 薪の量は あまり広げなくても 結構使います(笑)
最後は 確り水をかけ 消火しました〜
この点は 焚き火台は 安全です〜
風が 後半 かなり強くなったので・・・
明るいうちに終了としました〜
もう少し やりたかったけど?
又いつでも 出来るので(爆)
どのくらいぶりか 忘れるくらいやってなかった〜
やはり 日本酒で ゆっくりが良いね!(^^!)
今年 2本目の自分で取れた松茸でした(汗;)
まだ 買い替えて 2か月なのに・・・
いっちゃいました???
今日は 無いしでしたが 不便は無かったです〜
むしろ 気楽でした(笑)
ようやく少し慣れたのに(汗;)
明日は 超混みの ドコモに(やだな〜)
前のエクぺリアは 3年も もったのに???
明日は 忙しいのに これから 年甲斐もなく 夜遊びです(爆)
明日は 家内の 地雷除去は大変です(><;)
ランステLプロ(雪峰祭限定品)を、ためらって買わなかったところから?
スノーピから?離れていった気がします。
ノーマルLもなかったので?
願ってもないチャンスと思いましたけど.…
自分のキャパを超えるサイズに?
最後は?お手上げ状態で断念しました。笑い?
その後のラウンドロック プロは、高みの見物でした。
あれを無理に買わなかったところでブレーキがかかったと思います.…
そそのごは、小さいサイズのプロシリーズの展開でしたが?
模様眺めです?笑い?
キャンピングかーを買った今は?
タープやシェル、テントのあり方の考え方が?変わり、自然との延長線で更に快適な空間を作りだすアイテムにすぎず?
煩わし差や、面土な事は?
出来だけ?しないです?
以前は、快適な空間を作りだす為にいろいろ一杯張ることでやって来ましたか?
撤収の苦労が増えるばかりです.…笑い
なので今は?出来だけ?滞在時間ギリギリまで寛げるように、無意味に張りり過ぎないようにしています!
もう一度自然の中で何がしたいか?良く考えアイテム?選びをしたいと思います!
自然の中に、共存させてもらうと言う事を考えて行動したい物です〜
でも無駄な物は買ってしまいますけど?爆笑…
ちょっとラウンジシェルが?
気になったんですけど?
長野市の冬のオリンピックのフィギュアースケートの会場笑い?のホワイトリンクリンクに似ているような気がします。〜笑い
Mウェーブは?ランステ?
何か気のせいかも?
唯一シェル内で焼き肉パーティーが楽しめる?
一ビン?笑い?
思ったよりデカ過ぎるので?
買ったきり長年放置する人も大いそうな?
セットには?いろいろ訳もありらしいです。
設営も大変そうですが?
慣れれば?
重さも30キロセットで笑い?
値段も…
メッシュシェルターじゃ?
物足りない感じもするけど.…
どうなのかな?笑い?
今日は?
暇でしたので?
だらだら日記を書いてました!笑い?
自分が?良くレンズを買っていた頃は?
キャノンでは?
この40mm2.8は作ってなかったと思います!
スナップ用で値段も安くお手頃感が強く欲しいな〜と思っていました。
50mm1.8とか?笑っちゃうレンズも持っています。
キャノンは35mm1.4 50mm1.4 85mm1.4の大金ラインアップがありません?
28mm1.8 50mm1.8 85mm1.8のラインアップがかろうじて組めます!
それか 24mm1.4 35mm1.4 85mm1.2
これだと 手が出せる値段では無い?
85mmが1.2で戦略しているから?
AFに自信を持っているから?無理は無いけど?
50mmの1.0とか?50mm1.2とか?分けが分かりません?
だけど?
その画各パンケーキを生かす!には.…
フィルムか?フルサイズじゃないと!
いまだに35mmにこだわってます!と言うか抜け切れません?
7Dのフラッグシップも出たAPS−Cと聞きますが?笑い?
フィルムは?お金がかかり過ぎ るし?
ま〜もう少し我慢です。汗?
最近はいろいろな動画が見れますが?
あれは無理と感じました.…笑い?
あのおびただしいフレームの数!
いかにも重そうでデカイ幕?
値段も値段ですが?
全然コンパクトじゃ無いじゃん?汗?
ランドロックの方が?風がなければ?
1人で楽々張れます!笑い?
キャンプの度にあれを組み立て?かたずける?
凄いパワーです.…
シェルでさえ最近厳しい笑い?
インナーテントはわずか1回?フルフライ!
ランブリ6プロは?
張ってもいません?笑い?
ランブリ5は、スノーピで。。。
最初に買ったテントで!
色が褪せるまで張って泊まってました!
もうそんな事はないな〜笑い?
昨日、夕食を待っていると?
電話が?
近くまで来て、エンジンが、掻かないと?
とりあえず?現場へ?
どうもバッテリーらしい?
で自宅にリードケーブルを?
なんとか繋いで.…
エンジンがスタートしました!
ポットして?
今度は充電器で.…充電を?
ハイエース用でこれからは必需品です!
何に使うかわかなかったけどあると便利だね?
珍しく感謝されました!
朝一発で掛かったけど?
オイルランプが?
今日は?修理で大変そうですので
私は仕事なので!
トラブルがあると困ります?
スクーターがあれば便利と?
口から?出そうになっだけ?
言いませんでした。
少しは買い替えるつもりになったかな?笑い?
10年もたつと不安です.…
軽にしてくればありがたいけど?笑い?
昨年 より 5日早く 我が家に やって来ました〜
ふじ もそうですが?」
やたら 肥料を くれて 大きくしない。。。
が作り手の もっとうです〜
大きく色がよければ 高くうれますが 味は落ちます〜
消毒も5回ぐらいしかやりません!
やらないと虫だらけになります〜?
無農薬は 兼業農家では 不可能にちかく 採算が取れません。。。
うまいリンゴを食べたかったら 小粒を狙えです。。。
今日も又、 バイク屋さん 巡りに・・・
取りあえず ハスラーのスタッドレスタイヤ ホイールを 探しながら 何とか8万でお釣りの来るのを見つけました〜
なんでこんなに苦労するのと思いながら???
そして そばにあった ホンダドリームに・・・
跨がせて もらって 大きさも再確認!
小ぶりの250cc と 良い勝負で 多少ボリュ—ムが 違うけど(笑)
カタログやら ウエアーやら ロードサービスも あって良いかもです?
2年目から 会費がかかるけど?
転ばぬ先の杖!
一様 家には 軽トラもあるけど???
オープションも 豊富で?
グリップ ヒーティング システムなど 過剰装備かも知れませんけど(爆)
そして 自分の所有してる キャンプ用品の 確認を〜
テント クルーズライト ソロ テント&タープ
ランブリ ソロラージ ペンタ&ペンタイース
TT-2 ゴア-2 ポンタ ポンタL
ムーンライト 3
ツイン ブラザーズ(デカい?)
ピルツ 7(これも ややデカい)?(笑)
チタントレック900 ソロ「セット極
マイクロマックス UL
2way ランタン
忘れちゃいけない トランギア UL といっても重い
アルコール
インフレ マウンテン L
アポロ オービット ジェントス747
ジェントス ヘッドライト ミニマグライト
ダウンハガー#3UL シュラフカバー ゴア
バロ—バック #5
ミニパネルチェア SP バハ300
とま〜 こんなところです〜
カッパ(レインウエア—)など
ややテントは大きいかもしれないけど?
軽くて 小さいのは 極端に高いので〜
コンパクトな 椅子は 500mmだけど大きいので?
もっとコンパクト物で 安いのを見つけてます〜
あと銀マット 飲み物 食料 何とか積めるかな?
リアボックスは 35Lぐらいで 探していす。。。。
サイドボックス ヘルメットは 予備は安い物を含2個?
グローブ 2個 ぐらいかな?
家内の説得が???(爆)
まだ小粒なので 練習で作ってみました〜
バター グラニュー糖 シナモン 塩少々 180℃ 25分
ガス オーブン で焼いてみました。。。
ガス オーブンの為に 家はいまだに IHではありません?
(笑)
家内は 助けてくなかったので 自分だけで やってみました〜
料理というほどの物では ありあせんが???
あまりにも 小粒でしたので 芯は少し残しました?
身が 無くなってしまうので〜
やはり 紅玉が 酸味があって 美味しいです〜
焼き足りなかったり 4個だったので ローテーションが必要かも?
月曜日には 10kgが やってくるので?
リベンジを〜
初めてにしては うまくいったかな?
いろいろ課題も ありますが。。。
そう言えば 3月に キノコの苗床の木を 切倒す手伝いをした後 焚き火用の薪を 作りました〜
軽トラ 1台分で 2〜3年は あります!
冬の間に 作るのは 訳があります〜
そして 秋には バッチリ 乾燥もできて???
ようやく 焚き火の美味しい時期になって・・・
朝夕は 寒いです(爆)
以前は、自宅の庭で 思い切りやってましたが(笑)
また 病気が 始まりそうです〜
軽トラから 木を降ろすときに 足の指に(ガビン?)
ほっおて おいたら かのうしそうになりました・・・
病院の先生に 何時からほっおて 置いたのと 言われ呆れられました(笑)
生爪を 麻酔で 剥いでもらいましたが 飛び上がるぐらい 痛かったです〜?
GWは 何とか 旅行に行けました(汗;)
そんな 事が あったりしました。。。
紅玉です.…
ここ数年は?
契約したように、上物が手に入ります!笑い
この前も、折れてしまった物を頂きました!
かなり酸っぱかったけど?
味があります。
そのまま少し食べてジャムにして…
アップルパイに?
残り4個は、焼きリンゴに?
レシピをにらめっこしてます!笑い
自分で作ってね!と冷たい言葉を残して?
家内は?
実家の稲刈りに?
週末は、ノルマが残して?あります。
使わないデジ一眼カメラ?
どのくらいだろ?
かれこれ5年は?使って無いでしょう?笑い?
コンデジも?
バッテリーが終わってます!
リダーは?買ったので〜パソコンで?
読み込めるようになったものの…
それでも買い換える気がしません?笑い?
EOSは、55の後10dだけで?止まってます?
5Dが安くなると思っていたら全然気配がありません?
カメラ?業界は高飛車なのか?
努力が足り無いのか?笑い?
このままEos−100dが出そうです笑い?
大昔のAE−1+プログラムのような画期的な物が?
出ないかな?
でもあの重いレンズは持つ自信がありません?笑い?
レジンファインダーじゃ取れない被写体を探して?
携帯が進化し過ぎたのが?
いけないとは思いませんけど?
ブログ用の写真時なんでも良いし?笑い?
アナログレコード見たいにフイルムも見直される時代が来るかもよ。
久しぶりに店に?
行ったら?
閉まってました!
バイクは?
置いてきぼりになってましたが?
やっている気配がありません?
残念でした!
望みがありません?
デイラーだと物もあるし?
試乗も出来そう?
でも他のメーカーは駄目だし。笑い?
お店じたいも凄く少ない?
とりあえず?スクーターの本を買いました!
250車種もある見たいです.…
原チャリ〜大型まで?!
小型が一番ホッとな?感じです.…
最高スピードが100kmぐらいので?
0〜400が?20秒たい?
軽自動車でも18秒だいなので?
やはり遅い!
でもそのくらいで充分な感じがします。笑い
バイク屋さん、選びもネックです.…
う〜〜汗?
長くいろいろ?
続けていると?
思わぬ方に進みます!笑い?
野外活動でも?
それは例外ではありません?
10年の月日を掛けて使わないテントの山を築きました!笑い
それを全て否定してしまうと今の自分が居なくなってしまいます.…
でも野外活動で得たことも沢山あります。
現代は?
競争社会で?
生き残りを掛けて、生きています!
無い物ねだりは?
アウトドアでは駄目です。
今 現実の問題をその場で解決しなければ?
どうにもなりません?
そんな?
知恵と勇気を貰いました!
人生に野外遊びを!
素晴らしいテーマだと思います?
人それぞれの形は?それぞれありますけど.…
もう一度初心に帰って?
いちばん最初の戸隠でのスノーピークウエーと同じように?
知らない人ばかりの大集団の中?まさにさかーカステントさながらの?
廃墟となったテントの中を通り抜けて来ました!
ここには?自分の求めている物は?
何も無いと?痛感しました?笑い?
様々な人々がいるので?
要望が?形になったと思います?
世の中の流れでしよう!
やはり孤独が好きなので?
誰もいない公園の方が落ちつきます!汗?
がはは〜!
始めは スケボーです〜
でも あまりに 難しすぎて???
挫折しました。。。
だいぶ前に かじったのですが???
その時も 当時は 本ぐらいしか教本がなく。。。
今は YouTubeとかありますが?
でも 横ノリ系は かなり 難しく(笑)
とても オーリーなんて出来ません!
そうしてるいると インラインスケートが。。。。
こちらは スキーのオフトレで 持っていたので?
入り易く???
スラロームの 練習から〜?
とても トリックスラロームなどまだまだですが???
もっぱら ベアリングの メンテばかり 夢中になってます〜
ウィールも 減りやすく・・・
有酸素 運動で フィトネス効果が大です〜
初期投資の 道具代ぐらいなので???
雪が降るまで 楽しめます。。。
SEBA最近のお気に入りのギアです〜
デモ 若者の スピード テクニックには 太刀打ち出来ません。。。(爆)
最近の ケーカーは 当たり前のように この機能が付いています〜
少し チョコと行って 切れていまったり うざい時があります〜?
ブレーキを緩めるとダメ ハンドブレーキにしても 駄目です〜
それが 原チャリについているらしい???
確かに 燃費が伸びて エコはエコなんですが?
凄く 確り出来ていて コストも抑えたらしい?
でも一問題があるみたいです〜
足の長い人は 良いけれど 自分みたいに 足が短い人は 停車中は 腰を前にだして 足をつかなければならない?
そうすれば 足付の問題解決します???
しかし ここで 更なる問題が?
そう アイドリングストップ機能の為に。。。
動作がおかしくなるらしい??
そこで 良くありがちな 自己責任で〜
リレーを 繋ぱなしにと言う事らしい??
別段 トラブルはないらしいけど・・・
難しい 問題です〜
折角の 素晴らしい機能なのにと まだ 買ってない段階で?
悩んでいます〜
しかし 今は なんでも 買う前から調べられるので 便利なような?不便を 覚悟せよと言う事なのか???
新機能の開発は 各社凌ぎを削っていますが?
肝心の 使いがっては グローバル時代で〜
大柄な ヨーロッパ人向けに 少し大きい ボディー
日本人用に作れとは言わないけど?
やたら日本人向けと言うのが 多いのもうなずけます・・・
コストを 抑えているのか?逆に 上がっているのか???
なかにはサスを ローダウンまで してる人もいます?(笑)
キャンプねたが なくてスミません(爆)
まだオートバイも買って無いのに?笑い
自転車は?
カッコからと.…
レーサースーツを?
まさか時代遅れのクシタニの皮ツナギを着る訳もにもいかず。
当時は?セミオーダーで採寸までしてピッタリに?
今は入るかな?笑い
KADOYAのレザーパンツもあります。
膝パットは出してしまったけど?
皮ジャンも2〜3枚あります。
ブーツは捨てたので?無いです.…
グローブもありません?
バイク乗りで?
落としてはいけない物 ふたつ?
そうヘルメット!
最低5年で買い換えしないといけない?
粉が降ったので?
結構買う物が嵩張ります?
ジャンパー類は結構持ているので?
半袖短パン?ツッカケは勘弁してね!笑い
チームジャンパーはありませんけど?
まずはカッコから〜!笑い
Rolandの TR−808 も 良いのですが?
まだいまだに 買っていない・・・
発買 当初は オダー待ちでしたが ようやくこなれてきたそうな???
昔 R-8 ドラムマシーンは 持っていたが
初代 808 は 欲しいな〜ぐらい 最近は?
バーチャル シンセ で ゴロゴロ???
ハード タイプは やはり フィジカル コントロールが 使いやすい・・・
音は クリアーで再現 ?
これも ひそかに狙ってますが???
SH 101の 再現やら 303 やら
一揃えだと 良い値段???(笑)
そこに もってきて???
コルグ さん も なかなかの シンセ?
昔に taktile を 出していたとは 知らなかった(汗;)
Roland FA−08 ファントムの後継 機種を 出しているし???
強豪ばかり〜
ピアノ タッチ 88鍵は 魅力です〜
話は「本題に」
トライトン taktile は DAW用コントローラー シンセも兼ねているので ?
音も良いし 多機能です〜
やべ〜 また 欲しくなってきた〜
全部かったら PCXを もう1台買うぐらいに・・・
どう乗り越えようか?
バイクが 先でしょう?
と思いますが・・・・
猛反撃 されたら こちらに???
一層 両方と 悪魔の囁き???
相変わらず バカですね?
ただ パイオニアの ターンテ だけは?
食欲が 湧きません(爆)
古き良き時代の 物も 乱立する時代?
自分 行く方向(羅針盤)だけは見失いたくありません???
良い意味では?
あり得ません?笑い
昨日パソコンを見ていると?
パイクは駄目だからと…
やはり?あっさり行かないと思っていましたけど〜
最近?
お袋と折り合いが悪くイライラ気味…
何かにつけ?当たって来ます?笑い
良い意味で?
かっこうのネタに?
今直ぐじゃ?無いので?とはぐらかしたけど〜
バイク?買うなら乗らないキャンカー出してとまで!
やぶ蛇!診も蓋もありません?
ますます.…
今後も煩くなります?
これが試練と言うヤツです.…
やけになっては行けません?
マサに成長が問われます…
自分の車が買い換えられないのも?イライラの原因です.…
ゴルフ、ポロと買い換え次も外車かと?
家の両親に言わたく無いので?
早く解決して欲しいけど?
ま〜良くある痴話喧嘩っていうヤツです.…
簡単に行っては?
つまらないので?
早く雪が降れば気持ちも落ちつきます?
他の物に浮気しないで。頑張って春を待ちます?
やれやれ 爆笑?
約2ヶ月で2000km走りました!
最近は?通勤と買い物の足です.…
燃費は?16、5kmです.…
これからエアコンですの使用が減るので?
伸びそうです?!
四駆なので?良いと思います…
ターボは、効かさないようにしています?〜笑い
80kmぐらいでもたつく感じです.…
スイフト当たりの方がかなり早いでしょう?〜笑い
125のPCXもこんな感じだと思います?
早そうで案外伸び無いと思います?
公園に行きましが夏は暑過ぎたので?
キャンカーのオーニングのお世話になりました?!
キャンプに行くこともなかったので?
荷物はどのくらい積めるか分かりません?〜笑い
これから冬に活躍してくれると思います!
ますは充分満足の行く結果です.…
家内は?
相変わらずVWのupとかいってます?けど?
軽カーにしてくれたら?〜笑い
流石ポロとは?言わなくなりました!笑い
今からちょうど30年前にオートバイに憧れて自動二輪を取りに行きオートバイに乗りました!
当時は早いカッコ良い…
持てそういろいろ思惑もありました!笑い
でも実際は、事故?免停?
などなど悪いことばかりでした!
心にブレーキを掛けられない者は乗る資格が無いとあっさり降りました?
お金もなかったのもあります。
しかしここに来て?
抑え切れない感情が.…
なので?
今度は?
恥ずかしいことは出来ません?
成長が無いと言われたくありまん。
実際どうなるか?
まだまだ未知ですけど?
乗らないで後悔するより乗って後悔する道を選びたいと思います?
しかし昨日も家内が 冬ボーナスでタイヤ買うからボーナスのおこずかい?無しと今から釘を刺されました!
なんとか今年いっぱい過ごせれば?なんとかなります!
花粉と戦いながら秋を過ごしています!笑い
昨日下見?に行きました!
まずは?
大きさを見たいと…
案外 125のなかでは?
大きな方でした!
250は?
デカ過ぎ?
街乗りは無理です.…
ツーリング使用のカスタマイズを発見したけど良い感じでした!
後は?ピンクのナンバープレートだけ我慢すれば?
利便性は最高です?
首都高も無いし?仲間とツーリングに行くことも無いので?
カスタマイズに懲りすぎ無いように.…
来春が待ち遠しい笑い?!
写真はあまりにもカッコ良かったので?
勝手に使わせて頂きました!
小型スクーターが案外カッコ良さそうです?
とても買えないと思いますが?
自分の足のエンジンが限界かも?
こんなんでキャンプ行けたら笑い?
14/10/3
偉いことがあって?笑い
今病院です?
ドックドームの連結は?
かなり難易度が高いと思います❗
グランドシートを敷かなければ、まだ何とかなりそうですが?
前回の、戸隠でspドームを見ました?
重量感が、ありました〰
残り物には?福があると言いますが?
サイズが?
セルも?魅力的だと思っています?
携帯をお休みして?
推理小説を読んでいました❗家内が持って来てくれました。
活字も良いものです…
ちょっと今後のこともあるので?
購入予定は?延期になってしまいますけど、いろいろアドバイスを頂けたらと思います❗ぺこり。
14/10/4
ココアぱぱさん
入院されたとのコメントにたいへん驚いています。
推理小説を読まれているとのこと、ひとまず、安心しました。
十分な休養をとり、一日も早く回復できるようお祈りしています。
今 無事退院して来ました〜
5日〜6日も 会社に行かないのは?
7〜8年以来だと思います。。。
仕事復帰は 週明けですが?充分休養でsきました(笑)
自分には 病気は無縁かと思っていましたが(汗;)
ありがとうございます(^^!)