最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
キャンカ—用に 買った SONAR V−STUDIO 100 をまず 自宅で 使用していますが・・・
フォール ディングシェルフで 物が一杯になってしまったので〜
機—某戸の 置き場なく 困ってました そこで、 ちゃぶ台s がある事に 気が付き 乗っけて見ると 旨い具合に乗りました(笑)
暫く 自宅で習得してから 旅に持ち出します(汗”)
外は 雪だらけで インドアな 生活になってます〜
春が 待ちどうしいこの頃です!
10/4/17
松本?辺りまで来てくださったのに生憎の天気でお会いできなくて残念です。
また次回もう少し暖かくなった頃にでもよろしくお願いしま〜す。
あはは〜っ!
今 無事 帰宅しました(14:30)
R19号を ゆくっくり 楽しんできました・・・
カッタルイ道だったのですが?
ハイエースには、良い感じです(^^!)
途中 久しぶりに キャンカ—のビルダーの高橋さんに寄ってきました〜
いろいろ 新情報もあって 楽しかったです!
明日は 車 洗いに性を出す事に なりそうです(><;)
これに 懲りず また 何時か チャンスを 作って カヤックツーリングを行いましょう・・・
雪まで 連れて行って 失礼しました(爆)
どうしても我慢できずに・・行ける所まで行ってみました。(笑)
朝霧から北側の道は路側に雪がありましたが路面はドライ。
本栖湖周辺は積雪10cmほどで道路はウェットでしたが凍結は無く、晴れてきたので道路から湯気が立ち上るほどの気温。
桜は二分咲きくらいでした。
散歩したり写真を撮ったりして夕飯まで食べてきたのですが、人っ子一人居ない湖畔はちょっと寂しすぎたのでそのまま帰宅した次第です。(笑)
季節外れの雪でお会いできなくなってしまったのは残念ですが、またの機会を楽しみにしています。