最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
寄り道をして バンバンへ行ったら〜
ライスビリーDxミニが 安い値段で 残ってました・・・
しかも 展示品しかないらしい〜?
箱も 袋も無い(爆)
定員さんは 袋は取り寄せますと言ってくれた。
でも フィ—ルド クッカープロ3に スタクッキングするので 要らないです(KW で拝見して参考にした)
じゃ もう少しだけ 値引きしますと言ってくれて・・・
3000円を 切っちゃた〜
恐るべし (バンバン)
思わず にっこりの お買い物になりました!
ケトルの蓋を 入れ変えると 旨く収納出来ます〜
今夜は これで ご飯を炊いて すき焼き パ—テイです(^^!)
多分 大丈夫だと思うけど?
続きは ブログを見てね kokoapapa.naturum.ne.jp/
今日も 早朝仕事に行っきて・・・
何をしようか?
別に あてが無い〜
家のは 2頭の(犬)シャンプーに 悪戦苦闘中(爆)
午後は カルちゃんを 護送する前の あまった時間・・・
TT2でも 張ろうかな〜?
と思って 持っていったが 面倒になって〜(爆)
木洩れ日の 日射しなら 幕体は 要らないな・・・
以前なら 必ず 何か張らないと 気が済まなかったけど〜
成長したのか? 退化したのか・・・???
スーパー ローチェアに ピッタリな
ちゃぶ台S の組み合わせに 一人ほくそ笑む 自分でした(^^!)
朝から ゴロゴロだらだら していたけだった〜
午前中に 買い物に行ったけど(爆)
良かったら ブログ見てね?
ガソリンが 多少残っていたので・・・
松川渓谷(山田温泉 大湯)に カルちゃんで行ってきました〜(^^!)
まだまだ 紅葉は 早すぎでしたが、
疲れた 体に効く温泉は 大湯なので ひとっ走りしてきました・・・
今回も 物凄く 熱いお湯で、
痛い程でした(><;)
来週は、引き取ってくれる事になっているので〜
これが 乗り収めです・・・
長い間 楽しませてくれて いろいろな所へ 連れていってくれた カルちゃん ありがとう さよならです(^^!)
これからは プレミオ プレちゃんが 足になってくれます〜
これが また 燃費も良く 乗り心地も良く 具合が良いのです・・・(爆)
そして 納車を控えた・・・エースの出番を 待っています(汗;)
夕方から 雨が降るかも?
ならば 撤収だ・・・
午前中に かたずけました〜
しかし やる事も無い?(爆)
あまり 長時間 焚き火をするの事が なかったので良い機会なので はじめましたが・・・
目標は 暗くなるまでです(大恥)
どうなる 事やら〜???
こう言う時は インデアンの 焚き火ですね(^^!)
明日も 明後日も 仕事なので・・・
帰宅して 食後から 庭にエッグを張りました〜(笑)
6時30分でも 真っ暗 闇 です!
ヘッド ライド と ランタンのあかりで 何とか設営しました(汗;)
エッグの やや狭い空間には 円卓が ピッたっリです〜
こんなに スペースが あったのかと思う程ですよ!
明日も お泊りは 出来ませんが 帰宅後に 楽しもうと思います(^^!)
エッグがあれば・・・
他には 必要が無いのかな???
と思う程 首ったけになってます(汗;)
世間は お年寄り ウイークとか 言ってます〜(笑)
4日間の 2日間は 仕事です(稼ぎまっせ〜)
残りも 家内の実家で 稲狩りとか 言ってます・・・
6月以来 キャンプに行けて無いので〜
もう 慣れましたが(爆)
今年も この時期は・・・
遊ぶのは 車の借金が 終るまで 我慢かな?
たかが 借金 されど 借金(><;)
審査の無い ローンって あったんです(大爆)
今朝は、昨日の夢から覚め 障子の張り変えからスタートです〜(記念日)
午前中に、終わったので・・・
細かい打ち合わせに〜
やはり 予算を 大幅に越えて(キャンカ—)
ピンチです(爆)
スターターセットにしては、高すぎるぞ〜
(><;)
11月の 納車に向け 頑張ってくれるそうです・・・
後は、スタットレスが 残ってます。
バンバンへ 行くけど 予算が無し !
夜は お好み焼きと 焼きそば のメニュー
しかし お好み焼きは ホットプレートの方が 良さそうです(汗;)
火加減が 難しいですね〜
2バーナー液出しを 使用
最高級の鉄板(9mm)を買っても 使いこなせ無いでしょう?
こてっちゃんが 美味しいかった(^^!)
修行が 必要ですね(大爆)
青木湖に デイキャンで カヤックに行ってきました〜
ココアとバンビは 御留守番にしたので・・・
7時前に出発して 2時に帰宅しました(笑)
連れて行った方が ゆっくりできたか 疑問だけど???
2回程 乗って楽しんだのだけど、
舟酔いした見たいでした?
ふらふら してるとか 言ってましたが(笑)
やっと 2人艇を買った価値がありました(爆)
カルジナの 乗り収めとかも言ってました!(><;)
途中道の駅の偵察で 良いところがあって
P泊の 候補になりました・・・
来期は、もう少し ゆっくり カヤックをしたら
楽しめるかもと言ってました〜
やや料金が 高上がりな デイキャンでした(><;)
でも お昼は カップラーメンでしたが、
久々だったので 満足(横浜 カレーラーメン 日清)
美味しかったです(^^!)
天気に恵まれ 暑いぐらいの 家内のカヤック デビューとなりました!
早い物で また 1年が達ました(笑)
昨年は フレンチだったので 今年は・・・
クラージュ(素てーき)です???(爆)
家内も ハンバーグにはしないとか 言っています〜
そして チーズフォンヂュ〜
食べ過ぎだぞ!
もう時期 ローンも再開するので(住宅ローン以来?)
倹約モードに 3年なんて あっと言う間だけど・・・
再来週の 土曜日が 楽しみです(^^!)
09/9/28
ミユハルさん、こんばんは〜!
マーべラ—は カセットガスと思えないぐらい
良いですでよ・・・
まず 驚いたのは マグネット 着脱なので
セットの失敗が無いんです〜(笑)
値段が 高すぎるので 2台は 買えないって事かな???
サブに 薄型タイプも 良さげかななんて(爆)
戸隠は 脱穀に 重なりました4日・・・(最悪)
09/10/13
ミユハルさんも
ココアパパさんも、
高級カセットガスコンロを
マーベラとか
マーベラーとか
書かれていますが、正しくは
マーベラスでしょ〜
右クリックしても、該当出てきませんよ〜
09/10/14
がはは〜っ!
これまた 失礼しました・・・
気になる 物の数々 購入 羨ましいです〜
私は 暫く 具になります(貝)???