最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月
昨夜のキャンプの哀愁に、酔いしれている暇は、ありません
(寝て起きたら。。)
早速 BBQの準備に とりかからないと(爆)
義理の弟が、肉の準備をしてくれると言う!
では、今年は 酒が担当と言う感じ〜
義理を立てて、恵比寿をゲット
ケースでは予算が足りない(笑)
バラだとぎりぎりにOK
明日は、積み込みか・・・
之からの、キャンプのスケジュールまで、考えてました〜(爆)
まだまだ 隠居は出来ませんね!!
新物のコゴミも、食べれました〜
ワラビも、準備(あく抜き 中)
わら灰は、捨ててしまったらしいので、重層になってしまったらしですが(><;)
昨日の帰宅後の ロックの乾燥中の スケッチです!
すぐに 乾いたのですが・・・
時間が掛かる時は、乾くまでこの状態でOKだと思います〜
心配する事は、あまり無かったようです(大爆)
怪しいガソリンは、製品を痛めるので・・・
SPのは、値上がり過ぎてました(笑)
なにがエコだか解りませんけど、
メンテしないで、脈動も無く 眩い光に戻りました!
コールOンは、こうじゃなきゃ・・・(笑)
これで、一安心です!
しかし、帰りにドコモショップに寄ったのがまずかったか・・・
機種変更で、無料で出来、しかも契約料が安くなると口車に乗せられて〜気がつたら、 ピンクのSH706を、お持ち帰りになってました(爆)
FOMAカードを差し替えると、902も使え、
ムーバ デュアル モード切り替にしたので、2012年まで、506も使えます〜
という事は、3台とも使えるらしい・・・
でも最新機にするには、割引がないので6〜7万も、
掛かってしまうらしい・・・
防水機能のもあったけど、横目で眺めるだけ、
係のお姉さんもだけど(あせ;)
これで、家のとの連絡も(お伺い)気がるに出来ます!(爆)
ピンクの電話なんて 何時まで 使うのかな〜?(笑)
来週にキャンプが迫ってきましたが・・・
グランドの状態が、解りません?
下見に行ってこようと思います!
ここにきて、冬の様な 寒さになっているので、
心配です?(笑)
雪がどのくらい 残っているかな・・・?(爆)
前の携帯があるので、
良かった使うと言って〜
持ってきてくれました・・・
N−902だそうです?(笑)
手数料などいくら掛かるか知らないので、
聞いてこないといけません(爆)
家内は、もう少し待って、
安くなったら、一緒に(SHに)買い換えようと言ってます!
どうなのかな???
そうは言っても まだまだ 買い換えるはずは無いと思うのだけど〜?(爆)
09/4/27
ミユハルさん、こんばんは〜!
長野市内は、晴れてますよ〜のメールを、ダックスさんから見せてもらって、ルンルンで下って、お〜晴れてるしとなったのですが・・・
自宅の方は???
着いた途端に、ぽつぽつ・・・
う〜ん 山沿いだからな(爆)
山菜と言うか、正確には 自家栽培なんですが〜
わさび マヨネーズは、新発見かも知れません?(爆)
5月 3〜4日は、
家内とまた 戸隠に来る確立が、
多少あがりました・・・!
今回は、一人で行ってと 言ってくれません(爆)
混んでいても、シェル 一張りぐらい出来る場所あると思うので・・・?
後は、天気しだいかな〜?(爆)
09/4/28
どひょう〜ん!
4日から 天候が崩れる見たい・・・
なので、今回無理なので、バンビの 子守が濃厚になってきました(爆)
自宅で、レコーディングでもするしかないかな?
後は、庭で・・・(ヒッソリと)
連休の正しい 過ごしかたかもね(大爆)