かっぱおじさんの日記

かっぱおじさんの空間へ »

最近の5件
2009年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
2008年 6月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月
2006年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月

10月10〜12日の連休に
今シーズン8回目のカンパーニャに
行ってきました。
連休前日、金曜日に電話予約を取り、
ギリギリ滑り込みの混雑ぶりでした。

今回のソロキャンの目的は・・・
木曜日に届いたばかりのランステM!
こいつの初張りが第一目的です。
前の晩まで頭の中でシュミレーションを
何回も繰り返して・・・
なんとか建てるだけは問題なくできましたが、
あちこち皺だらけ。
ランステの回りをグルグル回って考えて・・・
ポイント発見!
両端の三角形の頂点が中心線上にない!
このペグ打ちが一番最初の場所であり、
これの位置決定の良し悪しで全て決まっちゃうんですね。
サイトは必ずしも平坦ではないので一概には言えませんが。
来シーズンの課題として精進します。

ランステはMでもけっこう大きく、カンパーニャではBサイトでギリギリ、
Aサイトは設営できない所もあるように思います。

設営撤収の手間は、ポールが太い1本物のため取扱いがリビシェルよりも楽です。
今後は出動頻度が高くなる予感がします。
もっと早くランステの良さに気が付いていたら・・・

でも、1泊キャンプだったらパスかも!

コメント ▽全4件

09/10/13

koba*

かっぱおじさん、はじめまして(^_^)/
この日記を読む迄、ランステは、あまり興味なかったのに
今、心の中の何かが動きました、Hexa PRo Lを買ってから…
SP買換え計画、また、苦悩の日々が(^^;
ランステ、そんなにいいですか?

かっぱおじさん

kobav230さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。

SPの製品はどれも機能的で個性的で、選定には悩みますよね。
私はヘキサのカッコ良さに惚れてSPにハマリました。
気が付いてみたらヘキサS&M、レクタL Pro、LB3、LB4Pro、
リビシェル、そしてランステM・・・
それぞれに良さがあって、全部が宝物です。
でも、今はランステの便利さにやられてるかな。
暑い時はフルオープン、雨風避けるならフルクローズ。
中の有効スペース広いからレイアウト自由度も高い。
ランステ、いいですよ!

たつや*町田(旧名たつや*松本)

私も行きそうになってましたが、

一枚ものなので、結露が激しいかな?と心配しております。

いかがでしょうか?

リビングシェルの屋根付きは、結露少ないですからね〜

09/10/16

ミユハル

私もかなり悩みましたが、、タイミング逃して、、
今はあきらめてます。。
中の空間の自由度はかなり良さそうですね♪
お披露目お願いしますm(__)m