最近の5件
2013年 12月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2012年 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月
2011年 9月 | 7月 | 6月 | 2月
2010年 12月 | 10月 | 5月 | 4月
2009年 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2008年 7月
アメSの前室を、ビルディングテープのラインで掘り下げると快適な居間になりました!!
他社製のテーブル2枚をたてに並べ、雪の椅子はムートンで底冷え防止!!
でもTT2に心惹かれています(キッパリ)
2月18日(金)のとことん山。第6回東北雪中野営会前泊組宴会場として設営中、ペグダウンしようとしたら突風にあおられ…
幸いなことに、幕の被害はなさそうです。
いきなりのアレンジで焚火台と化した「ちびスト」!
気持ちのいい燃えっぷりでした(キッパリ)
その横ではイタリアンの回し食い!
2周目は回ってきませんでした(爆)
昨日の夜はなかったはずの「ちびスト」の前で
まったりしているM7さん。
早起きして運んだそうでご苦労さまでした!!
11/2/24
★naiさん
初の雪中だったので、車泊も頭の片隅をよぎりましたが、
せっかくなので自分なりの万全の装備で臨みました。
2泊とも車は残念でしたね。
深い雪中泊のため、期間限定の静岡県民と一緒においで
ください(笑)
同じアメSなので、これからもよろしくです。
★ねおさん
とことん山のある湯沢は、秋田でも豪雪地帯。今年は特
に雪が多く、除雪や屋根の雪下ろしなど大変だったみた
いです。
でも、掘ってリビングは最高でした(キッパリ)
これも、リビシェルのリッジフレーム骨折のおかげ(爆)
11/2/26
雪中野営、はまったでしょう!(笑)
連泊スタイルの雪中リビングで、良い感じでした〜(^O^)/
がたおさん こんばんは。
雪中野営はやばいですね!(笑)
けが(骨折)の功名スタイルでしたが快適でした(爆)