最近の5件
2007年 6月 | 5月 | 3月 | 2月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 5月 | 4月
今日は仕事で近く(?)まで行ったので、前から気になっていた『墓ノ木自然公園キャンプ場』を偵察してきました。
キャンプ場の横に黒部川に流れ込む小さな川が流れていて、場内は自然の木々をそのまま生かしている最高のロケーション。
無料のキャンプ場らしいので当然、管理人はいません。その為、秋ごろに落葉した枯葉や冬に雪の重さで落ちた枝などが一面に散乱していた。そして所々に焚き火の跡が......。
ここは地元の自治体が管理していると思うんだけど、これだけの最高のロケーションのキャンプ場なんだから、有料にしてでもイイから、管理人を常駐させて場内をきれいに維持すれば、きっと人気のキャンプ場になると思うんだけどなぁ〜。あ〜〜もったいない!!!
06/4/27
僕も先日偵察に行ってきました(笑)
本当広くて、有料でもおかしくない施設ですね。富山には無料のキャンプ場もいくつかあり、嬉しいですね(^^)
あははは〜 すずあきさんも見に行きましたか(笑)!
ここは本当にイイ感じの所ですよね〜!横の小川や自然の木々がそのまま点在している所とか。
でも全体的に散らかりまくってて残念ですね〜。
あとトイレも汚かったので、ウチの嫁は行きたがらないと思います.......。(→なのでソロキャン候補地に(笑))
県内の無料のキャンプ場は他にもいくつか見に行きましたが、他はイマイチでした。「タダなら、まぁこんなもんかな」って感じでした。
すずあきさんも偵察情報あったら、ぜひ教えてください!
06/4/29
そうですか〜ソロキャンのときも誘ってください。
行きますよ〜(笑)
キャンプ場ではないんですが、氷見の小境海岸にテント張っているのを良く見ます。良さそうですよ〜。
すずあきさん こんにちは!
ここ2、3日ですずあきさんのブログ70%ほど拝見させていただきました(かなり時間かかりましたが(笑))。ツーリングでのソロキャンプ、大ベテランじゃないですかぁぁ!今ソロキャンに憧れてるので(まだ未経験です)、色々教えて下さい。
PS:テントはアメニティドームしか持ってないんですが、アメニティでソロって(笑)どう思います?
06/4/30
7割も見ていただきましたか(汗)・・それは時間のムダ(笑)にならなかったでしょうか(爆)
アメニテイでソロだとでか過ぎますね。寂しくなるでしょう。あと設営が面倒ですよね(^^)男2人のテントは危ないですし・・(笑)
小型のテントがあれば、1番いいですよね。
僕のキャンプのやり方は、とにかく、楽する事なんです。
(ただ、料理が出来ないだけですが・・)
ですから、全然ベテランじゃありませんよ〜(^^)