最近の5件
2007年 6月 | 5月 | 3月 | 2月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 5月 | 4月
今日は仕事で近く(?)まで行ったので、前から気になっていた『墓ノ木自然公園キャンプ場』を偵察してきました。
キャンプ場の横に黒部川に流れ込む小さな川が流れていて、場内は自然の木々をそのまま生かしている最高のロケーション。
無料のキャンプ場らしいので当然、管理人はいません。その為、秋ごろに落葉した枯葉や冬に雪の重さで落ちた枝などが一面に散乱していた。そして所々に焚き火の跡が......。
ここは地元の自治体が管理していると思うんだけど、これだけの最高のロケーションのキャンプ場なんだから、有料にしてでもイイから、管理人を常駐させて場内をきれいに維持すれば、きっと人気のキャンプ場になると思うんだけどなぁ〜。あ〜〜もったいない!!!
晴天が続いてますね。
黄砂が飛来しているらしいです。花粉も襲って来ています.....。
平日は雨でイイから週末に晴れて欲しいなぁ〜!!
リビングシェル・シールドが届きました!やった〜!
それにしても、思ったより大きい&重いし、撤収の時にこの袋に収まるようにたためる自信が無い......。
この週末は天気が悪いので、試し張りは来週かなぁ〜。
リビングシェルの購入が無事決定し(土下座はしてませんが)、ふと思いました。やはりアメニティドームに合わせるには......旧カラーじゃなきゃダメじゃないか!!(笑)
色々と探した結果、大阪キャンパルと言う所のオンラインショップで見つけて注文を入れると、翌日メールで『完売しました』のメール(ガックリ)。しかし最後の方に『展示処分品のリビングシェル・シールドを×××円でいかが.....』!!!すぐにショップに直接電話をして買うことにしました。
ヤフオクでも新品未使用品が出てたりしますが、顔も名前も知らない個人からネットを通して買うのには何か非常に抵抗あります。そもそも新品未使用品を売る人って???
先週のキャンプでコールマンのスクリーンタープが強風で吹っ飛んでから、日に日にリビングシェルが欲しい気持ちが強くなっています。見なきゃイイのにカタログを日に何回も開いては、『うう〜ん、欲しい!』と.......
旧モデルは各販売店の店頭在庫のみのハズだよなぁ〜。
奥様に土下座でもしてお願いしてみようかな?(笑)
最近、嫁さんが毎日『ゴールデンウィークは何処へいくの?』って聴いてくる。まだどこへも予約入れてない。ってゆうか、もう予約は何処もいっぱいで無理!だいたい、混んでる時期にわざわざ混んでる所へ行くのが嫌いだ〜!!
06/4/29
そうですか〜ソロキャンのときも誘ってください。
行きますよ〜(笑)
キャンプ場ではないんですが、氷見の小境海岸にテント張っているのを良く見ます。良さそうですよ〜。
すずあきさん こんにちは!
ここ2、3日ですずあきさんのブログ70%ほど拝見させていただきました(かなり時間かかりましたが(笑))。ツーリングでのソロキャンプ、大ベテランじゃないですかぁぁ!今ソロキャンに憧れてるので(まだ未経験です)、色々教えて下さい。
PS:テントはアメニティドームしか持ってないんですが、アメニティでソロって(笑)どう思います?
06/4/30
7割も見ていただきましたか(汗)・・それは時間のムダ(笑)にならなかったでしょうか(爆)
アメニテイでソロだとでか過ぎますね。寂しくなるでしょう。あと設営が面倒ですよね(^^)男2人のテントは危ないですし・・(笑)
小型のテントがあれば、1番いいですよね。
僕のキャンプのやり方は、とにかく、楽する事なんです。
(ただ、料理が出来ないだけですが・・)
ですから、全然ベテランじゃありませんよ〜(^^)