最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
で、やはり泳ぐべし(笑)
イメージトレーニングは十分だったんですが。。
http://granstream.jp/...
簡単そうでしょ?(爆)
09/6/14
ロールの練習でしたか。
動画で見ると簡単そうなんですけどねぇ。(がはは)
ぱどるさん、
練習、程もないんですけど、
ひっくり返るとどんな感じかな〜と。
しかし、な〜んも出来ませんでした(笑)
やっぱりマスターしておくと、
余裕もできるんでしょうね〜。
ロール講習を受けたことがありますが、頭で描いていることと実際の水中での動作がちぐはぐで・・・(笑)
未だに完成していません。
いきなり引っくり返るより一緒にいるカヤックの舳先を借りて少しずつカヤックを倒していき、横倒しになったところから(舳先に手を添えたまま)ヒップフリックでカヤックを起こす練習をやると効果がありそうでした。
ぱどるさん、
そうそう、
本で読んだヒップフリックをすっかり忘れてました。
動画見てるとあまりに簡単そうだったんで(笑)
力は要らないハズなんですよね〜。
濡れても気持ちいい季節しか練習もできませんし、
次は水中で20秒ぐらいはモガイてみます(爆)
みなさんロール出来るんだぁ〜(ハハァ〜)!!
donaldさん、
できますよ!練習はね・・ネ(笑)
水が気持ち良くって、もう夏が待てません。
ibexさん、ロールできるんだぁ〜(ハハァ〜)!!
僕は出来ません(きっぱり!)
ORCAさん、
またまたぁ〜、見てたくせに!(爆)
カバーをつけると「脱」がしにくい感じで、
それだけでビビっちゃいました。
20秒ぐらいは息を止めれるように、
毎晩お風呂で練習します(笑)
そう、理屈は完ぺきなんですよ、私も(爆)
ああして〜、こうして〜、よっこらしょの、ほいっ!
ほ〜ら、出来た(^^)v
09/6/15
tetsuさん、
がはは、イメージと掛け声は完璧ですね!
次回は琵琶湖・沖島かなってORCAさんLG-2さんと
話してたんで、その時にみんなで泳ぎましょうか?(笑)