最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
切れてしまったフライシートの裏のマジックテープの修理が終わったので、SPSから引き取ってきました。
買った当時は親子四人でジャストサイズでしたが、今では二人とも大人なみにスペースを食うようになり。。
最近は「おかあちゃん抜きキャンプ」のスタンダードとして活躍してくれています。当初の予定どおり・・フフッ。
カヌーのフレームも補修出来たし、準備完了!
おいしい鰹と水のきれいな川が、待ってくれています。
09/4/26
>当初の予定どおり・・フフッ。
緻密な予定が・・・・(ウフッ)。
むふふっ・・・・
着実に準備進行中ですなぁ〜
あと一週間、待ちきれない〜
おいしい鰹が呼んでいる〜
donaldさん、
狙いどおり、息子達と3人使用でドンピシャ。
次の予定は、「ヨメと二人で」。
食いもんで釣るしかありません(笑)
tekapoさん、
もう、あたまの中を鰹や鮎が泳いでいます(笑)
良い天気でありますよ〜に!
09/4/27
準備万端ですね!
こちらも今日気持ちよく出航できる椅子が届きました!
でも若干組み立てが必要でした(ビックリ)
29日にがんばります。
LG-2さん、
間違って29日(水)から出発してしまいそうな程、
準備完了してます(笑)
>気持ちよく出航できる椅子
アルコールで出航か?カヌーに積んで川へ出航か?
どんな椅子か、お楽しみですね〜(爆)
09/4/28
もうすぐGWですね。
>おいしい鰹と水のきれいな川
ふむふむ、想像を巡らせると・・・あそこかな?(笑)
我が家は中二のお姉ちゃんが「もう家族と一緒の外出はちょっと・・・」と言うので(涙)下の娘と海を求めて二人旅に出かけることにしました。
未だ行き先は決まっていませんが・・・(笑)
ぱどるさん、
関西人でもあんまり知らない、和歌山県の日置川って
ところです。多分、知らんでしょ(笑)
1本釣り活け〆の朝採の鰹を刺身で・・ゴクッです。
>もう家族と・・・
悲しい一言ですね〜ううッ。
やはり女の子は特にそうですよね〜。
うちは男の子なので、食いモンや遊びで釣れそうですが・・
下の娘さんの二人旅は、きっと良い思いでになる
でしょうね!