最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
名もないピークの上でランチしました。
花折トンネルを抜けてすぐの駐車場から、
沢沿いの急登を1時間ちょっと。
家族だと、やっぱり激おそペースのため、
目的地の権現山までは行けず。。。。
琵琶湖方面をのぞく、270度の大パノラマって
いいんだか悪いんだか・・
09/1/28
今日も代休ですか?!
雪遊び満喫してますね(*'ー'*)ふふっ♪
激遅ペースは仕方ないですよ〜
その時間を共有出来るだけで十分ですから
by-足ひっぱり(^^ゞ
今日はこれ以上ない好天で、一人なら縦走出来そうなビッグチャンスでしたが、インフルの学級閉鎖で代休?のお兄ちゃんを連れ出して行ってきました(笑)
足ひっぱりなんてとんでもございません、sakiさん。
うちの家族を鍛えてやって下さい!
w( ̄0 ̄)w オオー
家族でいけるっていいっすね〜。
スノーランチ!くぅ〜〜〜(≧∇≦) いきてぇw
琵琶湖を望む270°の大パノラマって、私は羨ましいですけどね〜^^;
やっぱりしょっちゅう見てると微妙なんでしょうか(笑)
paimanさん
ランチっていってもカップ麺のみ(笑)なんですけどね〜。
でも最近食ったラーメンの中では、間違いなく一番!
tetsuさん、
そうなんです、270°の大パノラマなんです。
ただ〜し、琵琶湖を「除く」なんです(半泣)
紛らわしい表現ですみません!
あ、ほんとだ(笑)
のぞ“く”でしたね。
失礼しました〜
09/1/29
激遅ペースでも家族ならではの思い出になったでしょうね。
ソロもいいけど家族も大事ですよね。
09/1/30
tetsuさん、
ガチガチでのふみ跡が階段状になった雪のうえは、
アイゼンも要りませんでした。
ある意味、こういう日も狙い目なんだと、学びました〜。
フジタLG-2さん、
そそ、何事もバランスが大事なんですが、
どちらも大好きで困ってます(笑)