最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
日帰り参加の今回、tetsuさんに回送して
頂けたお陰でソロ川下りが出来ました。
時間も無かったので、一個目のヤナにあまり下見せずに突っ込んだら、見事に竹串にひっかかって串刺しの刑に。。
幸い、ファルトカヌーの船体には穴があかな
かったので、ホォ〜良かった(苦笑)
08/10/13
ibexさん、速い速い(笑)
橋上のショット、また送りますね〜。
この距離を1時間半!
ははっ、九十九島のシーカヤックマラソンに出られるんじゃない?
僕らはのんびり下って3時間半でした。
そうそう、膳で「たれ少なめで。」通りましたよ。
tetsuさん、
お世話になりました!
やっぱり川下りはのんびりとするものですね(笑)
特に、宮川はそんな川だと思いました。
宮リバー度会パーク近くで電話をもらって、駐車場に戻ると、ibexさんが「川に行った」と聞いたので・・・・
う〜ん やりますね〜 清流・宮川を目の前にしてはただでは帰れない?
08/10/14
ORCAさん、
鮠川大橋が見えてくるところぐらいまでは、
体育会系のパドリングを楽しみ?ました(笑)
やっぱりファルトはのんびりがいい!
>膳
これでmyうなぎ屋さんですね〜
tekapoさん、
毎度ドタバタとすみません。
やはり川が目の前にあると・・
しっかりとロングシューズは用意してましたけどね(爆)