最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
って、さすがにロウソク点灯はできませんが、
この姿・雰囲気は癒されます〜。
本番待てずに、イン・ドアでデビュー(笑)
底にLED付いてるバージョンなんで、
防災用にもなりそう。
08/5/23
こんちわ〜。♪
私は、LEDなしを使ってますが、ええ雰囲気ですね。ソロキャンプでいつも癒やされてます。(おかげで「天」の出番が減りつつあります(爆))
最近はなかなかキャンプに行けないので、ベランダの物干しにひっかけて、O社のチェアに座ってぼ〜っと眺めてることが多いです。(T_T)
キャンドルの灯りって星の瞬きや波、人間の心拍と同じリズム、”1/fのゆらぎ”だそうですね。
>ベランダの物干しにひっかけて、O社のチェアに座ってぼ〜っと眺めてることが多いです
σ(゚ー^*)も時々やっています。(笑)
08/5/24
masa73さん、
ロウソクにン千円なんてっ!て思ってたんですけど、
ソロでのんびりならこれで十分そうですよね。
燃料持っていくのがメンドくさくなってきたって
のもありますけど(笑)
たしかに、コレ見てると癒されますね!
ぱどるさん、
そう言えば、ぼんやりと星を見ている時とロウソクの
灯りを見つめている時の心の状態って似てますね。
”1/fのゆらぎ”ってのにシンクロしてるんでしょうか。
あ、ソロキャンに行きたくなってきたぞ〜(笑)
>燃料持っていくのがメンドくさくなってきた
私は、少しでも荷物減らしたくなってます。(爆)
角川行きたい〜。
08/5/25
masa73さん、
荷物を減らす為の工夫は、
悩ましくも楽しいもんですね。
コレと一緒に○ンベルのコンパクトドリッパーなんて
のもいっしょに買っちゃいましたが、ちっこくても
役立つグッズは魅力的ですわ〜。