最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
いい季節ですね〜
週に一度は漕いでテントを建てたくなって
しまいます。
午後3時からのお出かけ(笑)
今週末は、楽しみにしていた海津大崎の
お花見カヌー&キャンプ。
これで家族もウォーミングup完了です。
08/4/8
いいですね。びわこが近くって。。
こんな気軽にカヌー出せるってうらやましいです。
うちのカヌーはずっと畳んだままです。ウォーミングアップは海津お花見です。
対岸の山が霞んで麗かな風景ですね。
>お花見カヌー&キャンプ。
う〜ん、羨ましいです。
見ていたら無性に漕ぎたくなってきました。
そろそろカヤックを磨いておかなくっちゃ。(笑)
西日に照らされた湖面がキラキラと輝いて、その中に浮かび上がったカヌーのシルエットがきれいですね〜
さて、いよいよ今週末ですね。海津大崎・お花見カヌー、半年ぶりの再会、そして今シーズンの幕開けですね。
08/4/9
ORCAさん、
クルマで10分、近くてすみません(笑)
でも、最近ちょっと引越しばなしが・・・
琵琶湖のそばにいるうちは、存分に楽しみたいと思います。
ぱどるさん、
ほんといい天気でしかも無風の夕凪。。
岸辺ぞいのちょい乗りだったので、子供は半袖でした(笑)
カヤック、いつかご一緒したいですね!
tekapoさん、
こういうときの湖面って、ほんときれいですね。
撤収は収納袋にうまく収まらず、夕闇とのたたか
いでした(笑)
いつのまにか半年もたったんですね〜。
今シーズンもよろしくおねがいします♪
出遅れ?カナ?
なんともいい雰囲気のショットですね〜
私も今シーズンの幕開けは海津です。
またまた今年もよろしくお願いしますm(__)m
あいかわらずカッチョいい画像でウットリさせてくれます_| ̄|(I:)ゞ ネッ!
うえの子が撮ってくれましたが、子供って取説も
見ずになんでもそれなりに使えるんで不思議です。
週末は良い天気を、そんで今年もよろしくです!
CHOCOさん、こんばんは
天気がよかったんで、ヨメさんも物好きなダンナに
つき合ってくれました。
直立不動の姿勢が緊張を物語ってます(笑)
08/4/13
ウチの家内は、あいかわらず物好きなダンナを
白い目で見ています(ひぇ〜)。
donaldさん、
うちは最近、「変人」って言われ出してます(汗・・)
そう言いつつも、物好きにつき合ってくれるヨメ、
ありがとうですね〜。
donaさんちもの奥様も!
去年は、ペンション(フレンチ)泊つきカヌーツーリング(桧原湖)には付き合ってくれました(ガハハハ)。
08/4/14
うちもたまには屋根付きのお宿にと、プレッシャーが
きつくなってきてます(笑)
ハッ、そういえば昨年はテント泊のみでした!?