最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
天気が良かったので近江八幡休暇村と湖東三山の金剛輪寺へドライブ。
金剛輪寺境内のもみじ(血染めのもみじと言うそうです)は七分ぐらいの見頃。
毎年紅葉の時期に咲くという、珍しいさくらも見れました。
07/11/24
真っ白なサクラですね。なんとも不思議な感じです。
それにしても今日はイイ天気でしたね。おもわずカヌーして〜
って思ったりして。
可憐な、それでいてなんだかはかない雰囲気も。。。
秋に桜っていうのも、いいものですね。
07/11/25
tekapoさん おはようございます
もみじに遠慮しているのか、小さくて白い花びらでした。
琵琶湖は風もなく一日中凪ぎで絶好のカヌー日和、あ〜沖島へ渡れるじゃん、って(笑)
tetsuさん、
紅葉狩りに行ってさくらが見れたのでちょっとうれし♪
冷え込むこの時期のさくらって、少しはかない感じですね。
あったかい焼きまんじゅうなどほおばりながら、鑑賞してきました。
ぼかした紅ときりりと締まった白の取り合わせが粋ですね。
桜の花びらも春のそれとはちょっと違って・・・
花嫁の白無垢のようにも見えます。
ぱどるさん こんばんは
艶やかなもみじのそばでひっそり咲いてる、さくらの清楚さがなんだかいい感じでした♪
もみじに映える白無垢の花嫁、見てみたいですね(笑)