2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
ibexの空間へ »
最近の5件2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
がまんできずに、ちょっとだけ組み立て(笑) 進水式&SPCカヌークラブのオフ会が楽しみ♪
コメント ▽全15件
07/6/28
donald
いいですねぇ〜!!
SHOWSEI
あ〜〜〜いいな〜 私も今年始める予定でしたが・・・
ORCA
人の物でもワクワクさせるようなパーツですねぇ。 部屋で完成できる?!
ibex
donaldさん こんばんは♪ わざわざ組み立てないといけないのが、 かえって楽しいんでしょうね(笑)
SLOWHANDSさん こんばんは♪ もし来年北海道へ行けたら、コレ持って行きたいですね〜 その頃はSLOWHANDSさんも・・・(笑)
ORCAさん 昨夜の続きをコレからやるところです♪ 廊下でできるかなぁ〜(笑) 思ってたよりも、木のパーツが多かったです。 ていうか、ポール以外の部分は木でした(爆)
私はカナディアンカヌーがイメージですが置き場所が無い。。。 洞爺湖、支笏湖、かなやま湖、岩尾内湖 北海道でカヌーは色々出来ますよ!!!
SLOWHANDS ボクもカナディアンカヌーの形や雰囲気が大好きです。 北海道のイメージにピッタリだとおもいます。 美しい湖だらけで良いですね、北海道は!!
07/6/29
カナディアンカヌーに必要最小限の道具を積んで 湖をクロスカントリーしたいですね〜 湖面から良い感じのサイトを見つけ野営する 問題は氷が無い事です(笑 そんな時はシングルモルトにしましょうか!?ワインもイイデスね。
>湖をクロスカントリー 琵琶湖が近いので、やってみたいんですよね〜。 奥琵琶湖のカヌーでしかいけない野営地など(笑) あ、シングルモルトといえば余市川!! 蒸留所をめざしてゆったりと川をくだる・・なんて できたら最高です。
琵琶湖が近くですか そう!カヌーでないと行けない秘密の場所。。。イイデス ↑このカヌーでしたら川も悠々と行けそうですね!!!
Ken’s club
こちらの世界へ入られましたか〜!? 楽しそうですね。 薪割りから漕ぎ手へ一歩進化ですかね〜! またいろいろHOW TOを教えてください。 続報を楽しみに待っています!
SLOWHANDSさん、 SPCカヌークラブのオフ会に参加させて頂いて、 皆さんの川下りテクを勉強してきます。 北海道へ行く際は、良いところを是非教えてください! さっき、さんが抜けてました、スミマセンです。
了解しました。 私も虎視眈々と準備しますね! お気になさらずに〜
ken's clubさん だんだん遊び方が子供の頃に戻っていってます(笑) 水に浮かぶ、それだけで十分楽しいです! キャンプの時の楽しみが増えました。
07/6/28
いいですねぇ〜!!
あ〜〜〜いいな〜
私も今年始める予定でしたが・・・
人の物でもワクワクさせるようなパーツですねぇ。
部屋で完成できる?!
donaldさん こんばんは♪
わざわざ組み立てないといけないのが、
かえって楽しいんでしょうね(笑)
SLOWHANDSさん こんばんは♪
もし来年北海道へ行けたら、コレ持って行きたいですね〜
その頃はSLOWHANDSさんも・・・(笑)
ORCAさん
昨夜の続きをコレからやるところです♪
廊下でできるかなぁ〜(笑)
思ってたよりも、木のパーツが多かったです。
ていうか、ポール以外の部分は木でした(爆)
私はカナディアンカヌーがイメージですが置き場所が無い。。。
洞爺湖、支笏湖、かなやま湖、岩尾内湖
北海道でカヌーは色々出来ますよ!!!
SLOWHANDS
ボクもカナディアンカヌーの形や雰囲気が大好きです。
北海道のイメージにピッタリだとおもいます。
美しい湖だらけで良いですね、北海道は!!
07/6/29
カナディアンカヌーに必要最小限の道具を積んで
湖をクロスカントリーしたいですね〜
湖面から良い感じのサイトを見つけ野営する
問題は氷が無い事です(笑
そんな時はシングルモルトにしましょうか!?ワインもイイデスね。
>湖をクロスカントリー
琵琶湖が近いので、やってみたいんですよね〜。
奥琵琶湖のカヌーでしかいけない野営地など(笑)
あ、シングルモルトといえば余市川!!
蒸留所をめざしてゆったりと川をくだる・・なんて
できたら最高です。
琵琶湖が近くですか
そう!カヌーでないと行けない秘密の場所。。。イイデス
↑このカヌーでしたら川も悠々と行けそうですね!!!
こちらの世界へ入られましたか〜!?
楽しそうですね。
薪割りから漕ぎ手へ一歩進化ですかね〜!
またいろいろHOW TOを教えてください。
続報を楽しみに待っています!
SLOWHANDSさん、
SPCカヌークラブのオフ会に参加させて頂いて、
皆さんの川下りテクを勉強してきます。
北海道へ行く際は、良いところを是非教えてください!
さっき、さんが抜けてました、スミマセンです。
了解しました。
私も虎視眈々と準備しますね!
お気になさらずに〜
ken's clubさん
だんだん遊び方が子供の頃に戻っていってます(笑)
水に浮かぶ、それだけで十分楽しいです!
キャンプの時の楽しみが増えました。