最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
まさに白砂青砂、視界180℃以上がビーチでした。
開放的だけど、山などのアクセントが視界に入らないから
ちょっと単調かな?車5分で露天の温泉があるのと、ウォターバイクが禁止なのは、これからの季節はありがたい。
夏のみ正式オープンなので、おススメキャンプ場には
up出来ないなぁ〜.
07/4/15
ibexさん、こんちわ〜。♪
下見、ご苦労様でした。(^_^)
>>山などのアクセントが視界に入らないから ちょっと単調かな?
いえいえ、そういう単調なシチュエーションに身をおいてのほほ〜んとするのがええんですよ〜。
砂浜サイトと聞いてましたので、昨日SPS神戸で「ソリステ50」を仕入れておきました。(爆)
>>車5分で露天の温泉がある
温泉大好きな私にとって、これもええポイントっすよ〜。(^_^)v
ソリステ50は頼もしいですね。波打ち際にヘキサペンタを
張れそうですね。今回テントを張った場所は、ソリステ20でなんとかなる感じでした。
温泉は「比良トピア」です。
http://www.hiratopia.com/
浜の裏手には大きな池があって、釣りファンが結構きてました。
あ、レクタペンタの間違い(笑)
ibexさん
偵察、お疲れ様でした〜♪
>>山などのアクセントが視界に入らないから・・・
三方を山に囲まれてる富山県人としては、
とっても新鮮です〜!!(笑)
いや〜楽しみです。
あと、心配なのは当日の天気と駐車場からの距離だけです・・・・
きむゆうさん こんばんは♪
駐車上からは、階段を5〜6段登るとビーチの松林で、
そこから四〜五十歩程度でした。
地元ですし、いざとなれば「お運び」しますよ〜(笑
PS.テント・タープはどんなのですか?
距離は、その程度なら全然平気です♪
テントはゴーライトのHEX3の予定です。
寒いようならTT2にします。
タープは小型の持ってないので・・・・
小川のヘキサか、絶対に雨が降らないならナシで、と考えてます。(もしかしたら、それまでに小型のを買うかも??笑)
きむゆうさん、
その装備なら大丈夫ですよ。
昼は暑いくらいだと思いますが、夜は少しひんやりすると思います。
予備のタープは、うちのリビシェルをくるまに積んどきます
んで、身軽にきてくださいね〜。
雨の予報ならヘキサMも持参しようかと思いましたが、ibexさんのお言葉(リビシェル)に甘えさせていただきます〜。m(_ _)m
ということで?私はLB2とペンタを持参します。
あ、焚き火台は、「M」でよければ私が持参しまひょか?(焚き火やるかどうか未定ですが・・・)
じゃ、こちらはLBソロとペンタで♪
焚火は直火でなければOKって書いてましたから、
それぞれ好きなのでどうでしょう?
ボクはL・S所有です。
ibexさんのLBソロは2006カラーなんですね?旧カラー(ベージュ)のLBソロを並べても面白いかな〜、などと迷っております。
まだ一ヶ月近く先なのに、わくわくしまんな〜。(*^_^*)
歴代LBソロならべもいいです〜(笑)
なんだかワクワクしてきたなぁ〜。
んじゃ、こちらは家宝の斧の破壊力をお見せします(爆)
07/4/16
おかえりなさ〜い♪
夏が正式。。。。。こっそり聞き出します!(笑)
07/4/17
夏は湖水浴でえらい客でしょうね。
今の季節なら琵琶湖で一番きれいな白砂ビーチが貸切♪
カップルでゆっくりにも良さそうですが、
5/12はソロキャン好きの天国になりそうです(笑) [削
07/4/23
ibexさん
お誘いありがとうございます!何もなければ是非というところなのですが、13日が早朝から仕事なので、今回はちょっと無理そうです。また是非ご一緒させていただければと思いますので、引き続きこの日記を拝見させていただきます。私の周りにはソロ軍団も大勢いますので、頑張ってSP菌を繁殖させておきます!!
くにさん
早速コメント頂いてありがとうございます。
ソロ軍団ですか(笑)僕なんかまわりにほとんどキャンプする人いないので、羨ましいかぎりです。
spcにもソロ好きの方がたくさんいらっしゃるので、
またご一緒しましょう。
僕はほぼ隔週で琵琶湖です。ほぼ病気(爆)