最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
別にあやしい事には使いません(笑)
今シーズンの必需品になりそうです。
ホームセンターで買ってきた割竹(@300円)で作ってみみたら、材料が立派(肉厚)すぎて、なんかすげぇ重っ!
これは、ソリステ代わりに雪中オートキャンプ用だなぁ。
人力移動用のは、やっぱり河原におちてる軽〜くなったので作るのが一番?(笑)
700フィルパワーの温かさと、素材の軽さがなんともグ〜、
ゆったり&フワリとした履き心地で、冬キャンの夜や、カヌー・登山のアプローチシューズにピッタリそう♪ こりゃ、快適。クセになります。
カヌーのソックス付きズボンでも履けるように、大きめのサイズを買ってみました。ブーツを忘れてしまい、この靴でツーリングすることになり焦りましたが、甲の上ぐらいまで一瞬だけ水につかっても、濡れませんでした。
ロゴはあんまり好きじゃないけど。。
マキノを出艇。
海津大崎を過ぎてからは、ほぼ無風で波もおだやかで〜。
いつもは内側を回避する大浦湾も、 一直線に横切っってつづら尾荘へ。
今までにないグッドコンディション!
う〜ん、快適の極み。
つづらお崎の先端も難なく行けました。
フジタLG-2さん、おつかれ様でした〜!
今日はこのまま心地よく寝ます〜
山やカヌーしてる時って、日常に使ってる財布はちょっと重くて大きすぎるなぁ〜と、思うことが多かったので。
もっとライトでコンパクトなのも有りましたが、
とりあえずスタンダードなやつを。。
どこかへお出かけしたくなる財布ですネ〜。
08/12/28
仮装スノーキャンプ、
だんだんと現実味を帯びてきましたね〜 (ウソ)
今夕、ヨメ用にポチしたアーバン系アウトドアジャケット
に紛れて、写真のバラクラバが秘かに到着しました〜(笑)
08/12/31
被った写真のUP希望!!(笑)
オトコチームがお世話になりましたm(__)m
良いお年をお迎え下さいね♪
by-saki
09/1/3
sakiさん、明けましておめでとうございます!
今年も、男チームさんといろんなところへご一緒させて頂くことでしょう。こちらこそよろしくお願いします。
sakiさんも天気のいい時など、是非お越しください。
仮装スノーキャンプは。。。
雪でウズウズしてる人がたくさん居るので、
たぶんすぐに実現するでしょう。(笑)