最近の5件
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
って、さすがにロウソク点灯はできませんが、
この姿・雰囲気は癒されます〜。
本番待てずに、イン・ドアでデビュー(笑)
底にLED付いてるバージョンなんで、
防災用にもなりそう。
福知山16時57分発の京都方面ドン行列車、
車内に自転車の輪行袋が3個と
カヌーバックが1個(自分)。
銀色のロールマットとバックパックの輪行袋の
おにいさんが前に座っている。
キャンプして来たのね?と心の中でつぶやいて
思わずニヤリ。
今度は18切符の頃にもっとゆっくりと、
ビールでも飲みながらまた行ってみよ〜。
このさき一年の遊びにひびきます!
ってことで、風合いのいいシャツを
誕生日プレゼント。
会社もお休み頂きました(笑)
ラッピングのコットン袋が、自分の手元に戻ってくる
ことはもちろん計算済みですが(爆)
勢い余ってプロフィールも夫婦ぜんざい(苦笑)
5月3日〜5月5日の2泊3日、みどり濃いぃ南紀の古座川で。
息子の息子の一大事や、行方不明(本人)事件など、
お騒がせしてしまい皆さんごめんなさい(苦笑)
串本や勝浦などの観光地も近く、
ファミリーでカヌーにはもってこいのところでした。
もちょっと近ければ、行きやすいですが・・
08/5/24
ぱどるさん、
そう言えば、ぼんやりと星を見ている時とロウソクの
灯りを見つめている時の心の状態って似てますね。
”1/fのゆらぎ”ってのにシンクロしてるんでしょうか。
あ、ソロキャンに行きたくなってきたぞ〜(笑)
>燃料持っていくのがメンドくさくなってきた
私は、少しでも荷物減らしたくなってます。(爆)
角川行きたい〜。
08/5/25
masa73さん、
荷物を減らす為の工夫は、
悩ましくも楽しいもんですね。
コレと一緒に○ンベルのコンパクトドリッパーなんて
のもいっしょに買っちゃいましたが、ちっこくても
役立つグッズは魅力的ですわ〜。