もえっちの日記

もえっちの空間へ »

最近の5件
2009年 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 4月
2005年 12月

今日は久しぶりにダッチオーブンの蓋を開けてみるとビックリ・・・!(ノ≧д≦)ノ
前回使って使用後の手入れが悪かったせいか中はサビサビでした。(_ _。)・・・ガックシ!
どうしましょう?
取り合えず錆びた部分は金属タワシで落してサンドペーパーで仕上げて油でも塗っておこう。。。

コメント ▽全17件

09/1/6

nai

もえっちさん  こんばんわ〜
>どうしましょう? 取り合えず錆びた部分は金属タワシで落して
てっきり・・この際だから*製に買い替えよ〜♪ではないですよね(笑)頑張ってゴシゴシ良い子良い子して下さい〜

もえっち

naiさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
速攻でコメントどうもです。
>この際だから*製に買い替えよ〜♪
本当は*製に買い替えたいですが今はそんな余裕無いので無理なので良い子良い子して復活させてみせます。
それでも駄目ならnaiさんのダッチオーブンちょうだい〜!
(-^〇^-) ハハハハ

nai

あら〜残念です  実は私もポッド自体は他社製でして、
あとからスキレットとリッドだけ*製を購入したのです。
合計金額を考えたら最初から*を買って置けばよかったのですが、
まさかハマってスキレットも欲しくなると思わなかったので(笑)

もえっち

アベちゃん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>おお、かなりいっちゃっいましたね〜
そうそう蓋を開けてみてビックリ死ぬところでした。(笑)
私はこのユニのダッチは5年越しの付き合いになりますがキャンプ意外にも自宅でも使う事があるのですがちょっとヘビー&ハードだったかも〜?(・・?)
以前も少しは錆が浮いた事がありましたが今回の様に広範囲な錆は初めてです。
もしかしたら錆を取ったら黒皮全部剥がれちゃって白皮鉄板になっちゃう〜!?(爆)

だからここはひとつ目をつむって見なかったことにして〜!(笑

もえっち

naiさん、再び( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
>あとからスキレットとリッドだけ*製を購入したのです。
そうそう、そういえば私もこのユニのダッチを買った2年後に同じユニのスキレットを買っちゃいました。(*^o^)/\(^-^*)
そう考えるとは初めからSPのダッチを買っておいた方が経済的だし、すっきりスタッキング 出来るしいいよね〜♪

s-tomo

思わず我が家のダッジを点検しまいました…
ホッ! 大丈夫でした(ロッジですが)
こうなったら、金だわしでぜ〜んぶ落として、再度シーズニングするしかないですね! ファイト!!

もえっち

アベちゃんも再び( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>普通のたわしで、それなりに落ちませんか〜
私もそう思って今普通のたわしで錆落しやってみましたがなかなか錆は落ちず疲れるばかりなので金属たわしで女性の柔肌をタッチするようにソフトに優しくやってみました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
後はゆっくりペーパーで仕上げて油を塗って終わりです。

>ちょっと油断すると、翌日にはサビサビです〜(爆)
そうですね、お互い完全乾燥撤収で気を付けましょう〜!
(*^o^)/\(^-^*)

ぱどる

「手入れを忘れてダッチオーブンを錆びさせちゃった男がいるんですよ〜。」
「なぁ〜にぃ〜!!やっちまったなぁ〜!!」
「男は黙って」
「鍋磨き!!」
「男は黙って」
「鍋磨き!!」
「疲れるよぉ〜」

ってな訳で、もえっちさ〜ん、こんばんわんこ!!
ダッチオーブンの錆びはステンレスの金束子でススッと擦ってさっと洗い揚げ物でもやればOKですよ。ヾ(@^▽^@)

もえっち

s-tomoさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>思わず我が家のダッジを点検しまいました…
点検ご苦労さまでした。今回は私のズボラな性格なせいで大切なダッチオーブンをサビサビにしてしまいましたがこれを機会にもっともっとダッチのアフターな面も大切にしていきたいと前向きに考えて行きたいと思っています。

>再度シーズニングするしかないですね! ファイト!!
今夜の夜なべ仕事で頑張ります。

s-tomo

こんばんは〜
夜なべ、ご苦労様です。
でも、すぐに加熱・油ふきしないと、一晩でサビサビですよ。我が家で、夜中に油煙モクモクやったら、雷が…

もえっち

おぉぉぉ・・・・神様、仏様、ぱどる様〜♪
クールポコ風に笑っちゃいやですよ〜!(笑)

>ダッチオーブンの錆びはステンレスの金束子でススッと擦ってさっと洗い揚げ物でもやればOKですよ。ヾ(@^▽^@)
さすがぱどるさん、いろいろ何でも物知りですね〜!
「男は黙って」「徹夜で鍋磨き!!」をやってしまうところでした〜!(笑)
簡単そうなのでぱどるさん流に今から切り替え〜!v(^∀^*)


もえっち

s-tomoさん、再び( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

>夜なべ、ご苦労様です。
ぱどるさんに良い方法を聞いたので今日中には寝れそうです。
(^∇^) アハハ!

>我が家で、夜中に油煙モクモクやったら、雷が…
(^。^;) ハテハテ?奥様の雷さんですか〜!?(・・?)

s-tomo

なるほど、揚げ物ね。goodですね!
これで、安心して眠れそう!

ibex

身をもって警鐘を鳴らしてくれる、もえっちさん。
初日記からおみそれ致しました!
今年もよろしくお願いします。

もえっち

s-tomoさん、只今ぱどるさん流ダッチの錆取りメンテナンス完了です。(#´ο`#) はぁ〜!
私もこれで心置きなく寝れそうです〜♪zzz...

もえっち

idexさん、ご無沙汰しております。(。_。;) ごめんなさい。

今日は私のとんだ失態をお見せしまして〜!(汗)

それでは改めて今年も(*≧▽≦)ゞよろしくお願いします♪♪

09/1/9

もえっち

↑のレスibexさんがidexさんになってる〜!
ごめんなさ━━━━(´・ω・`;)━━━━い。。。