もえっちの日記

もえっちの空間へ »

最近の5件
2009年 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 4月
2005年 12月

今日は昨日に引き続き朝から冷たい雨が降って寒かったのでアウトドアな事は控えて、家で先日ホムセンで貰ってきたストーブカタログを眺めていました。
でもカタログには商品の価格は殆どの場合オープン価格なので実際の売値価格は分かりません。
という事でいてもたってもいられず今日もホムセン巡りに行ってきました。ふぅ・・・ε=(´。` )

ホムセン内のストーブ売り場で商品を眺めていると近くに店員さんが私の側に寄ってきて「お部屋の広さはどの位ですか!?」と聞かれたので思わず「リビングシェルSです!!!」と答えてしまいそうでしたけど、冬のキャンプに使うと言ったらビックリしていましたよ。(笑)

・・・という事でどうやら私には高価で今流行りのストーブは無理なので極めて安価な反射式石油ストーブに決定しそう!(汗)
(^∇^) アハハ!

コメント ▽全4件

08/11/9

もえっち

アベちゃん、( ^-^)ノ(* ^−^)ノこんばんわぁ♪

>石油ストーブだとやっぱりフジカがおすすめかと〜
うんうん、確かにフジカいいですよねぇ〜!!!
でもでも、私的には予算オーバーでして〜!(汗)
ごめんなさ━━━━(´・ω・`;)━━━━い。。。 

>でも、耐震装置くっついて高くなっちゃいましたね〜
そうですね〜!私の予算は¥10000なので、フジカせめて1/3くらいのお値段だったらなぁ〜〜〜!!!(笑)

もえっち

アベちゃんオイッス!! (・。・)ゞ=3=3=3=3
> カートリッジタイプの石油ストーブでも、・・・・・・・こぼれることがあるので注意が必要だと思います。
(^-^ゝ了解っす!! ご注意ありがとうございます♪(*^0^*)
このタイプの石油ストーブも女性同様に取り扱いには細心の注意を払いたいと思いますぅ〜! o(^▽^)o キャ!!!


トリ

トヨトミ行きますか〜
ぼくが使ってるムーンライターは燃料漏れの心配もなくランタン代わりにもなるのでお勧めですが、対流型は上しか暖かくならないので次はRS-H295Eが欲しいなあと思ってます。
ヤフオクで旧モデルが8800円くらいだったような

もえっち

トリさん、( ^-^)ノ(* ^−^)ノこんばんわぁ♪

>トヨトミ行きますか〜
行っちゃいますよ〜!多分! 秀吉も薦めているので〜!(爆)
>ぼくが使ってるムーンライターは燃料漏れの心配もなくランタン代わりにもなるので・・・・・
そうそう今日ホムセンに行ってみると旧レイボーが1万円以下で売っていたので悩んでしまいましたけど、旧モデルの反射式で5800円のや6800円のも有ったのでそちらに決めそうです。

>次はRS-H295Eが欲しいなあと思ってます。
スリムでコンパクトでd(-_^)goodかも〜!!