2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
もえっちの空間へ »
最近の5件2009年 1月 2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 4月 2005年 12月
やっぱり、電源付きサイトは最高です・・・! クドいかも? (^▽^笑)
コメント ▽全22件
08/1/8
JB23
沖縄のオートキャンプ場(つつじエコパーク)にも電源サイトがあります。沖縄に居ながらにして電気ストーブを焚いたことが有りますです。その時はテレビ、携帯充電、テレビゲームetc。シャワーも温水なので我が家よりも快適。 嫁、娘は大喜びでしたが、個人的には・・・???でした。
もえっち
jimny-ja11さん、( ^-^)ノ(* ^−^)ノこんばんわぁ♪ >個人的には・・・???でした。 やっぱりそうですね、本来キャンプはアウトドアを楽しむもので、電気が使えるという事で家に居るように何でもかんでもは問題ですね。。。???(キャンプに来る意味がありません) 自然の中で不便を楽しむのもキャンプの楽しみかも・・・?って事で私もオール電化はNO、d(>_< )GOOD!です。
08/1/9
ミユハル
不便を楽しむのも、快適に楽しむのも、、どちらもいいものですね♪ キャンプ場に電源付きサイトがあれば、この時期ついつい弱気になってそっち行っちゃいます(^_^;) 2月は検討中です♪ 行きたいなぁ〜♪電源サイト。。(ボソッ)
サリバン
*こんにちは* そうなんですね。。。電源があると色々考えてしまい????ついつい我が家の年越しもFFヒーターつきのコテージ泊に、やはり不便を楽しむキャンプがいいですね。
CHOCOパッパー
「電源命」と言えどもタープもなしでの見事な硬派サイトじゃないっすか!
ミユハルさん、オイッス!! (・。・)ゞ=3=3=3=3 そうですね、電源付きが良いか悪いかは無理に結論を出す必要がないですね・・・!!! キャンパー個人の感性の問題だし、楽しければ全てOK牧場です!!!(*^0^*) >2月は検討中です♪ 行きたいなぁ〜♪電源サイト。。(ボソッ) 無理は言いませんけど、期待してますよ!('-'*) フフッ・・
サリバンさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ 私も電源付きサイトだとあれもこれもと色々考えてしまい、スタイルが決まらないので、やっぱり真冬は暖房を第一に考えセラミックヒーターと電子敷き毛布だけにしています。 後は3シーズンと同じ装備で不便してます。(^。^;) ハテハテ?
CHOCOパッパーさん、(。・∀・。)ノ チャオ♪ >見事な硬派サイトじゃないっすか! 嬉しいお言葉、ありがとう御座いました・・・!!!(*^-^) でのねぇ〜、写真のようなオープンエアで楽しんだのは日中のポカポカ暖かい時間帯だけで、夕方には直ぐに幕帯を閉めきりテントの中のセラミックヒーターでヌクヌクだったよ〜ん! ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・
がたお
もえっちさん、うぃ〜〜〜〜す! ソロで行ってきたんですかぁ。 LX4でのソロもありですね〜、開眼!!\(◎o◎)/!! でも東北だと今の時期、電源付のキャンプ場を探す前に、やっているキャンプ場を探すのが大変。(爆)
がたおちゃん、ウイッ〜〜〜〜ス!! (・。・)ゞ=3=3=3=3 4LXですけど、勿論ソロでけど・・・何か?(笑) 4LXの前室はソロには丁度良いサイズかもしれまへんけど、寝室は空間が多過ぎて寂しいぞぉぉぉぉぉ・・・・・・・!!!!!!(爆) >やっているキャンプ場を探すのが大変。 ご苦労様です!(o*。_。)oペコッ こちらは嬉しい事に通年営業のキャンプ場が多いので不便してません。 良かったら仕事辞めてこっちにおいで・・・!!!('-'*) フフッ・・
冬場営業してないキャンプ場、ここでは倒産・廃業としかみなされません!!
jimny-ja11さん、そうですね・・・! 暖かい沖縄では通年営業は当たり前ですね・・・☆ って事で倒産・廃業とみなしましょう!!(*^-°)v
08/1/10
もえっちさん 職探してくれますかぁ〜〜〜〜(爆)
私はもう年寄りなので肩もんでぇ〜〜〜!!! 1時間50円でどう??? (-^〇^-) ハハハハ
安!(爆)
50円がいっぱいいっぱい! 値上げ無理!(^▽^笑)
労働基準監督署に怒られますよ〜最低賃金があるのでぇ〜〜〜、せめて時給700円ぐらいでいかが?(爆)安!!!
>労働基準監督署に怒られますよ〜最低賃金があるのでぇ〜〜〜 そんなの関係ねぇ〜!そんなの関係ねぇ〜! >せめて時給700円ぐらいでいかが? 何故かマジっぽいですね。。。(笑)
>何故かマジっぽいですね。。。(笑) マジ?富士?鼻血?(爆)
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・次ぎいってみよう! ではでは・・・
失礼しました・・・。<(_ _)>
どういたしまして。。。σ(⌒∀⌒;)?
08/1/8
沖縄のオートキャンプ場(つつじエコパーク)にも電源サイトがあります。沖縄に居ながらにして電気ストーブを焚いたことが有りますです。その時はテレビ、携帯充電、テレビゲームetc。シャワーも温水なので我が家よりも快適。
嫁、娘は大喜びでしたが、個人的には・・・???でした。
jimny-ja11さん、( ^-^)ノ(* ^−^)ノこんばんわぁ♪
>個人的には・・・???でした。
やっぱりそうですね、本来キャンプはアウトドアを楽しむもので、電気が使えるという事で家に居るように何でもかんでもは問題ですね。。。???(キャンプに来る意味がありません)
自然の中で不便を楽しむのもキャンプの楽しみかも・・・?って事で私もオール電化はNO、d(>_< )GOOD!です。
08/1/9
不便を楽しむのも、快適に楽しむのも、、どちらもいいものですね♪
キャンプ場に電源付きサイトがあれば、この時期ついつい弱気になってそっち行っちゃいます(^_^;)
2月は検討中です♪ 行きたいなぁ〜♪電源サイト。。(ボソッ)
*こんにちは*
そうなんですね。。。電源があると色々考えてしまい????ついつい我が家の年越しもFFヒーターつきのコテージ泊に、やはり不便を楽しむキャンプがいいですね。
「電源命」と言えどもタープもなしでの見事な硬派サイトじゃないっすか!
ミユハルさん、オイッス!! (・。・)ゞ=3=3=3=3
そうですね、電源付きが良いか悪いかは無理に結論を出す必要がないですね・・・!!!
キャンパー個人の感性の問題だし、楽しければ全てOK牧場です!!!(*^0^*)
>2月は検討中です♪ 行きたいなぁ〜♪電源サイト。。(ボソッ)
無理は言いませんけど、期待してますよ!('-'*) フフッ・・
サリバンさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
私も電源付きサイトだとあれもこれもと色々考えてしまい、スタイルが決まらないので、やっぱり真冬は暖房を第一に考えセラミックヒーターと電子敷き毛布だけにしています。
後は3シーズンと同じ装備で不便してます。(^。^;) ハテハテ?
CHOCOパッパーさん、(。・∀・。)ノ チャオ♪
>見事な硬派サイトじゃないっすか!
嬉しいお言葉、ありがとう御座いました・・・!!!(*^-^)
でのねぇ〜、写真のようなオープンエアで楽しんだのは日中のポカポカ暖かい時間帯だけで、夕方には直ぐに幕帯を閉めきりテントの中のセラミックヒーターでヌクヌクだったよ〜ん!
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・
もえっちさん、うぃ〜〜〜〜す!
ソロで行ってきたんですかぁ。
LX4でのソロもありですね〜、開眼!!\(◎o◎)/!!
でも東北だと今の時期、電源付のキャンプ場を探す前に、やっているキャンプ場を探すのが大変。(爆)
がたおちゃん、ウイッ〜〜〜〜ス!! (・。・)ゞ=3=3=3=3
4LXですけど、勿論ソロでけど・・・何か?(笑)
4LXの前室はソロには丁度良いサイズかもしれまへんけど、寝室は空間が多過ぎて寂しいぞぉぉぉぉぉ・・・・・・・!!!!!!(爆)
>やっているキャンプ場を探すのが大変。
ご苦労様です!(o*。_。)oペコッ
こちらは嬉しい事に通年営業のキャンプ場が多いので不便してません。
良かったら仕事辞めてこっちにおいで・・・!!!('-'*) フフッ・・
冬場営業してないキャンプ場、ここでは倒産・廃業としかみなされません!!
jimny-ja11さん、そうですね・・・!
暖かい沖縄では通年営業は当たり前ですね・・・☆
って事で倒産・廃業とみなしましょう!!(*^-°)v
08/1/10
もえっちさん
職探してくれますかぁ〜〜〜〜(爆)
私はもう年寄りなので肩もんでぇ〜〜〜!!!
1時間50円でどう??? (-^〇^-) ハハハハ
安!(爆)
50円がいっぱいいっぱい! 値上げ無理!(^▽^笑)
労働基準監督署に怒られますよ〜最低賃金があるのでぇ〜〜〜、せめて時給700円ぐらいでいかが?(爆)安!!!
>労働基準監督署に怒られますよ〜最低賃金があるのでぇ〜〜〜
そんなの関係ねぇ〜!そんなの関係ねぇ〜!
>せめて時給700円ぐらいでいかが?
何故かマジっぽいですね。。。(笑)
>何故かマジっぽいですね。。。(笑)
マジ?富士?鼻血?(爆)
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・次ぎいってみよう!
ではでは・・・
失礼しました・・・。<(_ _)>
どういたしまして。。。σ(⌒∀⌒;)?