最近の5件
2009年 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 4月
2005年 12月
今日の夕飯の食後のデザートは今年初めてスイカを食べました。
たっぷり冷やしてあったので、とってもサクサク美味しく食べる事が出来ました。v(^∀^*)
私はスイカに塩をかけないで頂きますが・・・皆さんは・・・?
サア・・・( ̄ー ̄∂) ポリポリ
ところで最近の日記ネタはこんなのばっかじゃん!!!・・・(爆)
07/6/19
いかにもえっちさんが食い意地がはっているか、よ〜くわかります。(爆)
>いかにもえっちさんが食い意地がはっているか、よ〜くわかります。(爆)
masa73さん、私のことは放っておいて下さい・・・!(笑)
スイカの種まで気にせずバクバクいきますが・・・(爆)
こんばんわ
名前変えてみました!!!!!
最近つまみいらずでお酒が呑めるので
このままお願いします。
今日はスイカまで頂けるとは旬ですねー
今日私は3時にカルピスを飲みましたとさ… 旬だねー
キャン太郎さん、どうやらHN変えたみたいでご報告ありがとさん・・・!!!
っで、改名後のHNの主水ってなんて読むの???
それでどんな意味・・・???(^。^;) ハテハテ?
質問攻めで(。_。;) ごめんなさい。
カルピスのどこが旬か判りましぇ〜〜〜ん???(爆)
そうそう
すいかわそのまま食べまーす(ガブガブ)皮まで(嘘…)
いつもお付き合い あーいとぅぃまてーん!!!
はい
早速すみませーん
名字が中村だもんで
単純に主水(もんど)仕事人なんです私
モンドセレクションのモンドではありましぇーん
不束者ですがどうぞよろしくお願いしまーす
主水さん、\(@^0^@) ホーイ(^-^ゝ了解!!
モンドセレクション?(p_−)ナンノコト!?
ボンドセレクションだったのでは・・・(−^〇^−) ハハハハ
スイカそのまま・・・私と(*^ー^)人(^ー^*) ナカマ!
いつもお付き合い おバカなテンポで謝ることいっぱ〜〜〜いですyo!(爆)
おっと、バジルさんも私と同じで塩かけない派で・・・v(^∀^*)
そうですよねぇ〜良く甘味を増すためにスイカに塩をかける人達いますけど、あれって何だか自然の甘さじゃなく、少し変な甘さで変な感じですよね・・・☆
07/6/20
スイカに塩なんて、言語道断です!
家内は、何でも塩掛けて食べてますが・・・・
スイカだけは、許せません(ーー;)
という感じで如何でしょう、もえっちさん(^^)/
バジルさん、だよね、そうだよね・・・!
スイカは自然体が1番だよね・・・!(キッパリ!)
kanbeiさん、スイカに塩かけないのは日本人なら当たり前〜〜〜〜〜♪(笑)
オヤジの威厳にかけても奥さんのスイカ塩かけを許してはなりませんよ・・・!(爆)
塩をつけるといえば、私は天ぷらは天つゆにつけずに塩をつけてあっさり頂きます。d(>_・ )グッ!
もえっちさんは天ぷらですか〜。私はとんかつなどのカツに塩かけて食べますよぉ〜。♪
根っからの関西人の私は。。。????
天ぷらはソースだったのですが、最近は、塩です。
ちなみに、大阪での天ぷらは、子供頃は、揚げ物の事を云いましたが。今は??
とんかつの塩も美味いなぁ〜
おっと、いけない。いけない。
許してはいけなぁ〜〜〜い。塩!
masa73さん、毎日毎晩コメントありがとう♪
とんかつにも塩かけるのね!残念だけどアタシもよぉ〜♪(笑)
kanbeiさん、再びオイッス!! (・。・)ゞ=3=3=3=3
そうなんですか!?天ぷらのソース!?
そーすねぇ、こちらでは絶対ありえない未知との遭遇ですよ。
ナイナイ、ナイナイ、・・・・・・・!
スイカに塩はご法度だけど、やっぱり、天ぷらやとんかつには塩は当たり前田のクラッカー!!!(爆)(シオシオノパー)
こんばんわ
僕も塩派でーす たまに浮気(-_-;)
巷でソース顔 (;_;)/‾‾‾しょうゆ顔と
言われていたころでも
♪チャラチャチャチャチャチャー♪
♪右から♪左へ♪右から♪左へ♪右から♪左へと聞き流すーのさー♪
♪やはり私は♪やはり私はやはり私は断然塩でした!!!!!♪
揚げ物には塩 当たり前だのセサミハイチもあるーよ!!!
主水さんも塩派!!!どーも応援ありがとう御座います!(*^0^*)
世は歌に連れ、歌は世に連れ、などとも言いますし、右から左へ聞き流しましょう。\(^-^*)オイオイ!