もえっちの日記

もえっちの空間へ »

最近の5件
2009年 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 4月
2005年 12月

夏のキャンプはこれ1つ持って近くの河原でソロキャンしています・・・!v(^∀^*)

isdsysさん、これが証拠のブツですよ〜ん♪

コメント ▽全16件

07/4/20

ぱどる

かっこいい!!
キャンプ場で絶対に目立ちますねぇ。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
設営難しくないんですか?

もえっち

ぱどるさん、どーも( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
設営はシングル構造なので慣れてしまえば至って単純でけどフレーム構造が少し変っているので私はすぐ設営方法を忘れます。
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ・・
因みに最近やってないのでもう忘れました。(ノ_-;)ハア・・・

ぱどる

ドームテントばかり見ているので設営方法が想像できません。( ̄ー ̄?).....??
でも可愛い天窓が着いているから夏でも涼しそうですね。
雨とか降っても大丈夫なのかな?

hito&cocco

こんばんわ。
テッピーも素敵ですが
カメラ目線のワンちゃんがもっと素敵です(笑)。

もえっち

天上の天窓は開閉式になっているので雨は防ぐ事が出来ますよ。
テントの前後のドアパネルになる面はフルメッシュに出来るので比較的夏でも快適です。(因みにドアパネルにならない面も中でハーフメッシュになっています)

でもドアパネルを閉めると前室が無いため雨降りには脱いだ靴はビショビショになるのでテント内に入れる事が必要ですね☆

もえっち

hito&コッコさん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
初めまして♪(ですよねぇ〜?)
テッピーテントの左横のワンコが我が家の愛犬の名前は「もえ」と申します・・・!
因みに私のHNの由来はここが原点です。
これからも(*≧▽≦)ゞよろしくお願いします♪♪

masa73

こんばんわ〜。♪
確か、この後、女の子達に遭遇したんちゃいました?
(肝心なことは忘れますが、こんなことはしっかり覚えてます〜(爆))

もえっち

masa73さん、( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
よく覚えていましたね・・・!
そうなんですよ、この後に現役女子大生さん達に遊んで貰いました。(それも水着の('-'*) フフッ・・)
でも深夜も騒がしく花火も賑やかで睡眠不足でした。
ふぅ・・・ε=(´。` )

TAMA

こんばんは。
カッコいいテントですね〜
私もこんなの一つ欲しいと思ってたんです。

もえっち

TAMAしゃん、夜遅くまでご苦労様です・・・!
カッコいいテントですね〜
有り難う御座います。
でもこのテントはシングルウォールなんで夏は涼しく良いにですが、冬は激寒で使えません!
それさえ我慢出来れば目立ちたがり屋さんにはピッタリ・・・(爆)

07/4/21

TAMA

この時間はいつも起きてますよ。

確かに冬は寒そうですね〜
買った暁には夏だけ目立つことにします。

もえっち

TAMAしゃん、昨夜は先に寝てしまって(。_。;) ごめんなさい
お年寄りは早く寝ないと明日に響きます・・・・・(^▽^笑)

いつかTAMAしゃんもゲットして私とテッピーテント並べて張れたら良いですけど・・・・・!('-'*) フフッ・・

isdsys

ゼビオでは、このタイプのティピーを2種類発売さていますが、去年スポーツオーソリティーでディスプレイ用に製造した9999円のティピーがありまして、そいつを探しているのですが、もう作らないのかな。このトロントテントとアップグレードのトロントテントコンフォートがありますね。両方共、ちょっと値が張りますが。
 その他にも、ドアパネルがいっぱい付いているトラストドームのDUOサイズのが有りますが、カタログ落ちしているようです。もう製造終了なのかな。

 WOOLRICHは、アメリカでは某C社のOEM元ですから、値段はかなり安いのですが、その中では上記のテントはかなり高額の部類ですよね。

もえっち

isdsysさん、今夜もようこそ♪
私の情報筋によると去年スポーツオーソリティーがディスプレイ用に製造していた9999円のティピーはどうやら今年は製造中止になったようですね・・・!(余りあてにならないけど・・・)
そしてこのWOOLRICHのテッピー似のトロントテントやトロントコンフォートは同社の中では高価な方ですね。
うんうん、そうですね確かにDUOサイズのトランスドームもありまいたけどWOOLRICHはマイナーなメーカーで人気はイマイチなのでこれも生産中止になっちゃたのかな???(^。^;) ハテハテ?
私はWOOLRICHではこのトロントテントの他には4人用テントドームテントのキャノピーワイド270プラスやスクリーンタープタイプのLX−1(C社でいうパラタープワイド)も持っていて一時はWOOLRICHにハマった事も有るんですよぉ〜〜〜!

07/4/22

isdsys

 ええ、私も一時C社のテントなどを物色していた頃、比較的値段の安いWOOLRICH製ジュラルミンペグなど、かなり買いあさりました。今でも、ペグだけは使っていますが、これもまたロゴスやA&F COUNTRYにOEMで供給していたりするので、何気に「いいものはいい」的な判断基準で選別していました。
 確かにテント類に関しては、ユニークな企画力を発揮しているものの、最後の詰めというか、辻褄が合わない部分が散見されるところが、「いまいち」という評価なのかもしれません。使用されるマテリアルも、ちょっとCP値に振った帰来があり、高級感に欠けたり、今ひとつのスペック不足といったところなのでしょう。でも、ティピーは、あの値段で打ち出している所を見ると、それなりに自信作なのかもしれませんね。

もえっち

isdsysさん、毎度( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
多分ここのSPCメンバーさん達も過去にいろいろなメーカーを経験してSPに辿りついたんでしょうね。
確かににSP社に良い製品はたくさん有りますけど中には他社のメーカーでだしている製品の方が安くて良い物をあるかもしれないので『良いものを見極める目』はいつでも持っていたいですね。

そうそう、WOOLRICHのあのティピーは他社には無い独特のものですし、あの値段にはそれなりの自信があるのでしょう♪